生きもののしくみを知ろう 「マイワシ」の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
生きもののしくみを知ろう 「マイワシ」の紹介
【自由研究支援】生きもののからだのしくみを調べよう!【実験】
身近な食材であるマイワシを用いて、お魚実験をしましょう。サカナはどうやって泳ぐのかな? エサと酸素を同時にゲットするしくみって? ワークショップで発見しましょう。
開催日時:2018年7月22日 13:00~15:00
開催場所:キッチンスタジオ
集合場所:1Fエントランス
定員:24名
対象:小学生以上(小学校3年生以下は保護者同伴)
参加費:300円/セット
持ち物:筆記用具、お箸、エプロン
募集方法:メールもしくはお電話にてご応募ください。
募集締め切り:開催日の1週間前17:00
※応募多数の場合は抽選。(結果は、当落にかかわらずご連絡いたします)締め切り日を過ぎても空きがある場合は延長します。
生きもののしくみを知ろう 「マイワシ」周辺の地図
生きもののしくみを知ろう 「マイワシ」の詳細情報
注意事項
小学生以上(小学校3年生は保護者同伴)
イベントのジャンル

屋内

自然派

知識系

体験系

家族で参加
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
必ず事前にご確認の上ご利用ください。
イベント名 | 生きもののしくみを知ろう 「マイワシ」 |
---|---|
イベント名かな | いきもののしくみをしろう 「まいわし」 |
主催者名 | ふなばし三番瀬環境学習館 |
開催スポット | ふなばし三番瀬環境学習館 |
開催場所の住所 | 千葉県船橋市潮見町40 |
交通 | ■バス利用の場合 JR船橋駅南口(京成船橋駅)、京葉線二俣新町駅(「二俣新道」バス停)より京成バス「船橋海浜公園」行き終点下車。 ■車利用の場合 京葉道路「原木IC」の原木側出口より、信号(1つ目)を左折、船橋中央埠頭へ直進 普通車 500円 大型(マイクロバスを含む) 2,160円 ※大型車はご予約が必要です。 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳をお持ちの方は、手帳の提示によりご本人様と介護の駐車料金が無料となります。 |
問い合わせ先 | Tel:047-435-7711 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 300円 1セットの料金 |
大人の料金 | 300円 1セットの料金 |
定員 | 24人 家族でご参加いただけます |
応募方法 | Tel:047-435-7711 E-mail:ws@sambanze.jp ※本文に以下を明記 ①希望するイベント名 ②開催日時 ③参加人数 ④保護者のお名前 ⑤参加者全員のお名前・学年 ⑥保護者のお電話番号(日中連絡可能な番号) ⑦お住まいの市町村 ⑧いこーよを見ました /19/event_20180422/ |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2018-7-15(日) |
ジャンル | |
タグ | 生き物観察体験学習親子潮干狩り特集魚マイワシワークショップ夏休み2019自由研究船橋 |
生きもののしくみを知ろう 「マイワシ」周辺の天気予報
予報地点:千葉県銚子市2019年02月20日 02時00分発表
2月20日(水)

晴のち雨
最高[前日差]
16℃[+2]
最低[前日差]
8℃[-1]
2月21日(木)

晴
最高[前日差]
12℃[-4]
最低[前日差]
6℃[-2]
情報提供:
