子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「GWは京都の森で木こり体験&親子で机作り」
6歳になったら机を作ろう!木こり&机作り体験in京都のお知らせ

6歳になったら机を作ろう!木こり&机作り体験in京都

2020-5-2(土)

京都府京都市左京区花脊八桝町250
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

GWは京都の森で木こり体験&親子で机作り

2020年01月28日 12時09分

自分の机は自分で作る!
木こり体験からはじめる学習机作り!!

お子様と一緒に成長を刻んでいく学習机。長く使うものだからこそ、世界に1つしかない、家族の思い出がいっぱい詰まった特別な机を作ってみませんか?

「6歳になったら机を作ろう!」では、ノコギリやハンマー、インパクトドライバーなどの本格的な工具を使って、親子で協力してお子様の学習机を作ります。

※写真は別会場のものです。

今回の体験は森に入っての木こり体験からスタート!子ども達はノコギリを手にして、森に生えている木を切ることから始めます。木を切る時の感触や香りなど、ぜひ生木ならではの感覚を体感してみてください。

※写真は別会場のものです。

木こり体験の後は、いよいよ机作り!完成までの工程は、お子様にとってはかなりの作業量があり、がんばって作った達成感が味わえます。また、お子様自身で机を作るため、モノを大切にする心もはぐくみます。

※写真は別会場のものです。

親子での参加はもちろん、おじいちゃん・おばあちゃんの参加もOK!ずっと使う大切な机だからこそ、家族で作る机は特別な思い出がいっぱいの宝物になりますよ♪


催行中止となりました


※本棚、椅子はオプション(別売り)となります。

6歳になったら机を作ろう!木こり&机作り体験in京都

【開催日程】
2020年5月2日(土)9:50~16:00

【スケジュール】(予定)
09:50      現地集合(山村都市交流の森 管理事務所前)
10:00~10:20 オリエンテーション
10:20~12:00 木こり体験(間伐と薪割り)
12:00~13:00 翠峰荘にて昼食(季節の地元産品を使った料理)
13:00~16:00 森の工房「もくじゅ」にて机作り

・当日は動きやすい服装と靴でお越しください。
・スケジュールは前後する可能性があります。 進行次第で終了時間が延びる場合もございます。
・体験中は、進捗を見ながら途中休憩を適度に入れていきます。


【会場】
京都花背リゾート 山村都市交流の森
住所:京都府京都市左京区花脊八桝町250

> 現地へのアクセスを見る
> 施設内のマップを見る
※イベント当日は、施設マップ②「交流の森管理事務所」前にお集まりください。

【料金】
70,000円(税込・送料別)/ 台
支払い期間:4月1日(水)~4月28日(火)

・ご予約は予約チケットにて、お支払いはジェイアール京都伊勢丹の店頭にて承ります。
・ご予約受付後に、ジェイアール京都伊勢丹よりお支払いのご案内をいたします。
・料金お支払いの際は、予約チケットをスマートフォン等でご提示いただき係員にお見せください。
・親子2名(大人1名、お子様1名)分の昼食は料金に含まれております。
・昼食の追加は、1名様あたり大人1,500円、お子様1,000円の追加料金にて承ります。


【定員】
親子5組
(最低催行組数:2組以上)

・5歳以上のお子様
・机作り体験は雨天決行ですが、災害等緊急時には中止となる場合があります。


催行中止となりました


▲机作りの様子(動画)はこちら

【キャンセルについて】
キャンセルは、お電話またはメールにて受付いたします。所定の期間を過ぎた場合はキャンセル料が発生いたします。 また、下記キャンセル料の算出は、お電話は着信がありつながった時の日時、メールは当社の受信日時で算出致します。

・10日前~当日までのキャンセルは以下の条件でキャンセル料がかかります。
・お申込み~11日前のご連絡:キャンセル料なし
・10日前~イベント開始までの当日のご連絡:15,000円(税込)
・イベント開始後の連絡及び連絡のないキャンセル:お申込み内容の100%


【その他】
・製作する机のサイズは、幅100cm×奥行60cm×高さ70cmです。
・机をご自宅に送る場合、別途送料が必要となります。
・机は天板と足を外し、当日車でお持ち帰り頂くことも出来ます。
(天板のサイズは縦60cm×横100cm)
・その他ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

催行中止となりました


6歳になったら机を作ろう!とは?

次世代に豊かさをつなぐことを目的に、2014年から本格的にスタートしました。

家族の思い出を作りながら、モノを大切にする心をはぐくみ、身近な森で育った木材を使用することで「山→川→海」の恵みとつながりを感じ、未来にこの日本の豊かさをつないでいこう!という活動です。

現在は全国各地で開催され、年間100台ほど机作りが行われています。ゆくゆくは6歳になったら机を作ることを七五三のような日本の文化にしたいと考えています。

▶  環境省グッドライフアワード特別賞受賞
▶  ウッドデザイン賞2017受賞
▶  6歳になったら机を作ろう!

催行中止となりました


主催:ジェイアール京都伊勢丹
協力:(株)Hibana、(公財)京都市森林文化協会、6歳になったら机を作ろう!委員会 

《お問合せ先》
Tel:075-342-5903(10:00~20:00)
Mail:k.babykids-promotion@wjr-isetan.co.jp
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック