特別展「久留米ーその歴史と文化ー」の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
特別展「久留米ーその歴史と文化ー」の紹介
あなたの知らない「久留米」がここにある
九州歴史資料館では、特別展「久留米展-福岡県の歴史文化遺産-(仮)」を開催しています。「久留米の地宝」「高良大社」「神子栄尊」「近代洋画」「伝統工芸」の5つのテーマから久留米の歴史や文化をご紹介します。久留米市の名所旧跡はもとより、ひろく観光地や物産などを紹介するコーナーもあります。
会期中には記念講演会やギャラリートークのほか、お茶会やコンサートなどのイベントも開催します。多くの方々に久留米へ足を運んでいただき、久留米の人びとには地元の魅力を再発見する機会になれば幸いです。お問い合わせは九州歴史資料館☎0942・75・9501、ファックス0942-75-7834までどうぞ。
特別展観覧料一般210(150)円 高大生150(100)円、中学生以下、満65歳以上の方、障がいのある方とその介護者1名無料(土曜日は高校生も無料)※( )内は、20名以上の団体料金。
特別展「久留米ーその歴史と文化ー」周辺の地図
特別展「久留米ーその歴史と文化ー」の詳細情報
イベントのジャンル

屋内

知識系
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
必ず事前にご確認の上ご利用ください。
イベント名 | 特別展「久留米ーその歴史と文化ー」 |
---|---|
イベント名かな | とくべつてん「くるめーそのれきしとぶんかー」 |
主催者名 | 九州歴史資料館 |
開催場所の住所 | 福岡県小郡市三沢5208-3 |
交通 | 電車なら:西鉄「三国が丘」駅下車徒歩約10分 車 な ら:小郡高等学校北西隣(小郡市埋蔵文化財調査センターから北に400m) バスなら:東野・美鈴が丘ルート「九州歴史資料館」下車 西鉄三国が丘駅西口から約3分 |
問い合わせ先 | Tel:0942-75-9501 |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 月曜休館(ただし、祝日・振替休日の場合はその翌日) |
子供の料金 | 無料 高大生150(100)円、中学生以下無料※( )内は、20名以上の団体料金。 |
大人の料金 | 210円 特別展観覧料一般210(150)円 満65歳以上の方、障がいのある方とその介護者1名無料(土曜日は高校生も無料)※( )内は、20名以上の団体料金。 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ | 秋の展示会久留米 |
特別展「久留米ーその歴史と文化ー」周辺の天気予報
予報地点:福岡県福岡市2019年12月14日 14時00分発表
12月14日(土)

曇のち晴
最高[前日差]
16℃[+2]
最低[前日差]
8℃[+4]
12月15日(日)

曇のち晴
最高[前日差]
16℃[-1]
最低[前日差]
8℃[0]
情報提供:
