【12月/オンライン】ファーストシューズ選び方講座&季節の工作の基本情報
【12月/オンライン】ファーストシューズ選び方講座&季節の工作の紹介
元気に遊べる子ども達が増える未来のために、全ての親に「くつえらび」の基礎知識を
川崎市多摩区役所の1Fにある「多摩区ソーシャルデザインセンター」×「チャイルマインダーと遊ぼう」 コラボ企画
子どもに初めて買うファーストシューズ。
「ファーストシューズってどのタイミングで買えばいいの!?」
「購入は、いつ頃?」
「どんなお店で買えばいい?」
「やわらかいタイプとしっかりしたタイプ、どんなくつを選ぶといい?」
「くつ下と一体型のくつをもらったけれど、外で履いても大丈夫?」
初めての子育てのママ、パパにもわかりやすくお伝えします。
1回完結型講座です。
こんな人におすすめ
・0〜1歳のお子さんのいらっしゃるご家族
・はじめて子どもの靴を購入する
・子どものくつのえらびかたの基準を知りたい方
ファーストシューズ購入のタイミングが分かる。
ファーストシューズの選び方が分かるようになる
子どもの足の成長段階が分かる
これから、クリスマスプレゼントや4月の保育園入園に向けて準備をしているママ・パパさんには、ぜひ聞いてもらいたい内容です。
講座概要
【日時】
12月2日(木)・12月21日(火)10:00〜11:30
※1回完結型で内容は、どの回も同じ内容になります。
【対象者】0〜1歳くらいの保護者とそのお子様
お孫さんのいるおじいちゃん・おばあちゃん
【定員】1回5家族
定員に達し次第、申込を締め切ります
【参加費】1家族 2,000円(税込)
テキスト、計測シート、計測メジャー、クリスマス工作キット1セット付き
事前申込制
【ご自宅で準備いただくもの】
事前に送付の計測グッズ
【講座スケジュール】
09:45〜 受付開始
10:00〜 ファーストシューズの選び方
11:15~ 質疑応答
11:30頃 終了予定
【講師】
くつえらびアンバサダープロジェクト by IFME
くつえらびマイスター:鴨下 浩子
訪問型一時保育・イベント保育を主宰して10年。
ママからくつえらびについての質問がある中、「くつえらびアンバサダープロジェクト」に出会う。
日常ですぐにママが実践できるくつの正しい履かせかたのコツ、くつのえらびかた、買い替えのタイミングなどをわかりやすく伝えています。
【申込方法】
多摩区ソーシャルデザインセンターHP内のご参加希望日のイベントトピックスより申し込みください。
https://tama-sdc.com/
キャンセルポリシーにご同意のうえ、にてお申し込みいただき、入金が確認できれば申込完了となります。
なお、事前に資料をお送りするため、お申し込み期限は各開催の1週間前となります。
【キャンセルについて】
お申し込みが完了してからのキャンセルはお受けできません。
都合が悪くなった場合は、他の開催日への変更を承ります。
その他、参加に関するご相談は、主催者の多摩区ソーシャルデザインセンターまでお問い合わせください。
【注意事項】
申し込み前に、ご確認をお願いします。
【主催者】
多摩区ソーシャルデザインセンターHP:https://tama-sdc.com/
インスタグラム @tamasdc
Facebook https://www.facebook.com/tamasdc/
ママも子どもも楽しむイベント保育~チャイルドマインダーと遊ぼう~
HP: https://www.childmindertoasobou.com/
インスタグラム @childmindertoasobou
Facebook https://www.facebook.com/ncmachildminder.event
過去のくつえらび勉強会の様子はこちら
https://ameblo.jp/childminder-hiroko/theme-10099246588.html
【12月/オンライン】ファーストシューズ選び方講座&季節の工作の詳細情報
注意事項
親子一緒にご参加可能です。大人だけのご参加も可能です。
イベントのジャンル









イベント名 | 【12月/オンライン】ファーストシューズ選び方講座&季節の工作 |
---|---|
イベント名かな | 【12がつ/おんらいん】ふぁーすとしゅーずえらびかたこうざ&きせつのこうさく |
主催者名 | 多摩区ソーシャルデザインセンター/チャイルドマインダーと遊ぼう |
予約ページ | 予約はこちらから |
イベント配信 | zoom |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 【講座スケジュール】 09:45〜 受付開始 10:00〜 ファーストシューズの選び方 11:15~ 質疑応答 11:30頃 終了予定 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 2,000円 |
定員 | 5人 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2021-12-14(火) |
注意・制限事項 | ・靴の販売はありません。安心してご参加ください。 ・勉強会で使用する教材等は、開催日の3日前までに、講師より送付いたします ・事前にお申し込みいただいた方のみが視聴可能です ・配信URLや配布資料の拡散はご遠慮ください ・配信内容の録画・録音はご遠慮ください ・パソコン、タブレットでの参加を推奨しています。できるだけカメラonでご参加をお願いします。難しい場合はOFFでも構いません ・回線の都合により、画像や音声が乱れる場合がございます ・終了時刻は前後する場合がございます ・Zoomの使い方や通信環境に関するサポートは行っておりません ・開催が困難な状況になった場合、中止または延期となります 【お問い合わせ】 多摩区ソーシャルデザインセンター https://tama-sdc.com/ |
ジャンル | |
タグ | 子どもの健康外遊びくつえらび勉強会子育て家庭教育子どもの靴の選び方横浜川崎川崎市子育てイベントファーストシューズ赤ちゃん(0歳1歳2歳)多摩区ソーシャルデザインセンター多摩区役所川崎市多摩区登戸向ヶ丘遊園多摩区ママ川崎ママ工作麻生区ママ友作りクリスマス2022育休ママ |