ミニ企画展「出雲の陶芸と考古資料~周藤国実コレクション~」の基本情報
ミニ企画展「出雲の陶芸と考古資料~周藤国実コレクション~」
2021-12-22(水)~2022-2-28(月)
※ 詳しい開催日は、ページ下部【イベント詳細情報】をご覧ください。島根県松江市大庭町456
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
ミニ企画展「出雲の陶芸と考古資料~周藤国実コレクション~」の紹介
出雲の陶芸と考古資料を紹介
郷土史家の故・周藤国実氏(松江市東出雲町)は古代から近代に到る出雲の文化に興味を持ち、数多くの遺物や陶芸品を収集された。これらの資料は島根県へ寄贈され、風土記の丘と古代出雲歴史博物館にて保管されている。今回の展示では、周藤氏のコレクションの中から風土記の丘周辺で採集された考古資料と、布志名焼や意東焼といった出雲の陶芸の一端を紹介する。
ミニ企画展「出雲の陶芸と考古資料~周藤国実コレクション~」周辺の地図
ミニ企画展「出雲の陶芸と考古資料~周藤国実コレクション~」の詳細情報
イベントのジャンル

屋内
※ 新型コロナウイルスの影響で、イベントの開催が中止・延期になっている場合がございます。
お出かけ前に必ず公式情報をご確認ください。
お出かけ前に必ず公式情報をご確認ください。
※ 予約の有無などの詳しい情報は、問い合わせ先に直接ご確認ください。
イベント名 | ミニ企画展「出雲の陶芸と考古資料~周藤国実コレクション~」 |
---|---|
イベント名かな | ミニキカクテン イズモノトウゲイトコウコシリョウ ストウクニミコレクション |
開催場所の住所 | 島根県松江市大庭町456 |
交通 | 山陰自動車道「松江東」ICより約5分 JR「松江」駅より一畑バス「八雲」行き約18分、「風土記の丘入口」下車徒歩約2分 【駐車場台数】 60 【駐車場備考】 駐車無料 |
問い合わせ先 | Tel:0852-23-2485 島根県立八雲立つ風土記の丘 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
※ 詳しい開催日は、【開催日時詳細】にて必ずご確認ください。 |
開催日時詳細 | 【会場名】 島根県立八雲立つ風土記の丘 【開催日時備考】 休館日は火曜日、12/28~1/4。入館は16:30まで。 【イベント開始時刻】 09:00 【イベント終了時刻】 17:00 |
料金について | 一般200円(160円)、大学生100円(80円)、小中高生無料 ※( )内は20名以上の団体料金 |
予約/応募 | 問い合わせ先に直接ご確認ください。 |
備考 | ※掲載の情報は天候や主催者側の都合などにより変更になることがあります。 情報提供:イベントバンク |
タグ | 年末年始 |
ミニ企画展「出雲の陶芸と考古資料~周藤国実コレクション~」周辺の天気予報
予報地点:島根県松江市2022年05月23日 22時00分発表
5月23日(月)

曇
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
18℃[+4]
5月24日(火)

晴
最高[前日差]
28℃[+2]
最低[前日差]
13℃[-4]
情報提供:
