子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

企画展 「天体写真で見る宇宙」の基本情報

企画展 「天体写真で見る宇宙」

2022-12-10(土)~2023-1-29(日)

愛媛県総合科学博物館

/愛媛県新居浜市大生院2133-2
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

企画展 「天体写真で見る宇宙」の紹介

天体写真を通して宇宙の姿をのぞいてみよう!

夜空にある様々な天体を、写真を通じて紹介します。たくさんの天体を見て、比べて、分類を考えることで、天体の種類ごとの特徴をつかんでいきます。さらに、天体の特徴を天文学的な知見と結びつけることで、それぞれが宇宙の中でどのような意味合いを持っているのかを見ていきます。

企画展 「天体写真で見る宇宙」周辺の地図

企画展 「天体写真で見る宇宙」の詳細情報

イベントのジャンル

屋内
知識系
無料
※ 新型コロナウイルスの影響で、イベントの開催が中止・延期になっている場合がございます。
お出かけ前に必ず公式情報をご確認ください。
イベント名企画展 「天体写真で見る宇宙」
イベント名かなきかくてん 「てんたいしゃしんでみるうちゅう」
主催者名愛媛県総合科学博物館
開催スポット愛媛県総合科学博物館
開催場所の住所愛媛県新居浜市大生院2133-2
交通■自動車でお越しの場合
松山自動車道・いよ西条インターチェンジから、約2km(約5分)
駐車場(普通車320台、大型バス8台収容)をご利用ください。

■電車(JR)でお越しの場合
JR伊予西条駅(2番のりば)またはJR新居浜駅(2番のりば)で下車。
タクシーいずれも所要約15分せとうちバス西条~住友病院前線/いずれも所要約20分

■バスでお越しの場合
せとうちバス(西条~住友病院前線)の総合科学博物館バス停留所で下車、徒歩1分。
時刻表はせとうちバス公式サイトよりご確認いただけます。
問い合わせ先Tel:0897-40-4100
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2022/12/10(土)〜2023/01/29(日) 09:00-17:30
開催日時詳細【休館日】12月12日(月)、12月19日(月)、12月26日(月)、12月29日(木)、12月30日(金)、12月31日(土)
     1月1日(日)、1月10日(火)、1月16日(月)、1月23日(月)、30日(月)
子供の料金無料
常設展示観覧券が必要(小・中学生は無料)
大人の料金540円
常設展示観覧券が必要(高校生以上540円・65歳以上280円)
予約/応募予約不要
注意・制限事項新型コロナウイルスの感染状況によっては、展示内容や展示物に中止・変更の場合があります。
ジャンル
タグ駐車場無料博物館室内なので雨の日でもOK科学宇宙天体写真天体星空星座
新型コロナ感染対策■新型コロナウィルス感染拡大防止へのご協力のお願い■
当館では、新型コロナウィルス感染症について関係諸機関から最新の情報を収集し、感染拡大防止に努めております。
施設をご利用いただきますお客様で、下記に該当される方は、ご来館をご遠慮ください。
・咳や熱など体調にご不安のある方
・本日から1週間前までの間に、海外への渡航歴がある方
感染拡大防止のため、皆さまのご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

■館内の感染症対策について■
・館内各所に消毒液を設置しております。
・館内では適宜、換気や消毒を行っております。
・ソーシャルディスタンスマークを設置しております。
・各施設内では席数を縮小し、運営しております。
(プラネタリウム・レストラン・オリエンテーションルーム・図書室など)
・スタッフは体調管理を行い、お客様対応を行うスタッフはマスク・フェイスシールドを着用しております。
・スタッフとお客様が対面となる箇所には、飛沫防止シートを設置しております。
・金銭の授受はトレーを介して行います。
・館内に「3密防止」、「利用上の注意事項」に関するポスターを掲示しております。

企画展 「天体写真で見る宇宙」周辺の天気予報

予報地点:愛媛県松山市2023年03月22日 18時00分発表

3月22日(水)

晴のち曇

最高[前日差]

22℃[+8]

最低[前日差]

11℃[-3]

3月23日(木)

曇時々雨

最高[前日差]

24℃[+3]

最低[前日差]

16℃[+6]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック