子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

細菌とウイルスを大研究の基本情報

オンラインイベント

細菌とウイルスを大研究

2023-11-4(土)、11-15(水)

このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

細菌とウイルスを大研究の紹介

専門家による指導のもと、本物のイースト菌を使って、菌類を大研究!

本物の菌類で実際に実験。

専門家と対話形式で学ぶ授業を体験!

授業内容

◆ウイルス、細菌、菌類の基本

ウイルス、細菌、菌類は何が違うのか。これらは生物なのか。
これらが原因によって、引き起こされる病気等、基本について学んでいきます。

◆ウイルス・真菌の最新研究

毒があるアリを食べるトカゲやウイルスの影響で哺乳類の体にできたもの、真菌で作られた『棺桶』が開発されている等、最新の研究についても学んでいきます。

細菌とウイルスを大研究の詳細情報

注意事項

◆対象:ある程度、漢字の読み書きができる子(ワークシートは漢字表記になっております)

◆zoom操作、少々難しい作業もございますため、授業中は保護者様もご同伴をお願いいたします。

イベントのジャンル

知識系
体験系
動物ふれあい
家族で参加
イベント名細菌とウイルスを大研究
イベント名かないーすときんをつかってきんるいをだいけんきゅう
主催者名こどハピ
問い合わせ先Tel:050-5532-1133
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2023/11/04(土) 13:00-14:00【応募締切 2023/11/02(木)】
  • 2023/11/15(水) 19:30-20:30【応募締切 2023/11/13(月)】
開催日時詳細◆期日までに決済が確認できない場合、ご受講が難しくなっております。
子供の料金3,850円
授業料:3,500円(税抜)
   :3,850円(税込)
応募方法
このイベントの受付は終了しました。
予約/応募予約必要最終応募締切 2023-10-27(金)
注意・制限事項※ご注意点

※授業は保護者様もご同伴をお願いいたします。

※日程は変更になる可能性がございます。

※応募者多数の場合は抽選となりますため、
状況によっては全ての方がご参加できない場合もございますので、
恐れ入りますが予めご了承の程よろしくお願いいたします。

決済後のキャンセルは不可となります。ご注意ください。
ジャンル
タグ生物生き物おもしろ科学科学の不思議科学体験理科科学イベントオンラインで参加できるオンライン講座オンラインレッスン生き物観察理科実験実験教室ウイルス科学実験実験
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック