子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

【桂】2023年秋のマイクラプログラミング体験(京都市西京区)の基本情報

【桂】2023年秋のマイクラプログラミング体験(京都市西京区)

2023-8-26(土)、9-9(土)、9-23(土)、9-30(土)、10-14(土)、10-28(土)、11-11(土)、11-25(土)

京都スタディルームレオロボット教室桂店

/京都府京都市西京区桂木ノ下町1-80桂会館
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

【桂】2023年秋のマイクラプログラミング体験(京都市西京区)の紹介

人気のマインクラフトプログラミングの体験です。

当教室では色々なコンテンツを導入していますが、その中でも一番人気なのがマインクラフトプログラミングです。

マインクラフトの体験のみ体験を募集します。
授業中での体験となりますので少人数の体験となります。

体験は高学年と低学年のコンテンツを準備しています。

◆ダイヤモンドブリッジを作ろう
高学年(4年生以上)を対象としたコンテンツです。
溶岩の渡る橋を作っていきます。
溶岩の端にブロックを置くのが、難しいです。

◆マイクラでプログラミングをはじめよう
停学年(2・3年生)を対象としたコンテンツです。
パソコンを使った事がないお子様でも大丈夫です。
プログラミングでハタを作っていきます。

◆マイクラッチキッズ
小学1年生を対象としたコンテンツになります。
今年の春より提供開始です。
2023年2月19日以降に対応(予定)

体験ではプログラミングが初めてのお子様でも可能なように難しい事は行わないで座標の概念を学びます。

【桂】2023年秋のマイクラプログラミング体験(京都市西京区)周辺の地図

【桂】2023年秋のマイクラプログラミング体験(京都市西京区)の詳細情報

注意事項

対象は小学1年~6年生までとなります。
イベント名【桂】2023年秋のマイクラプログラミング体験(京都市西京区)
イベント名かな【かつら】2023ねんあきのまいくらぷろぐらみんぐたいけん(きょうとしにしきょうく)
主催者名スタディルームレオロボット教室・桂店
開催スポット京都スタディルームレオロボット教室桂店
開催場所の住所京都府京都市西京区桂木ノ下町1-80桂会館
交通阪急京都線桂駅から徒歩3分の場所です。
桂会館に自転車をとめる事ができます。
駐車場はありません。
問い合わせ先Tel:080-4648-0060
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2023/08/26(土) 10:00-11:30
  • 2023/09/09(土) 10:00-11:30
  • 2023/09/23(土) 10:00-11:30
  • 2023/09/30(土) 10:00-11:30
  • 2023/10/14(土) 10:00-11:30
  • 2023/10/28(土) 10:10-11:40
  • 2023/11/11(土) 10:00-11:30
  • 2023/11/25(土) 10:00-11:30
開催日時詳細体験時間の詳細は公式サイトをご参照下さい。
子供の料金500円
定員2人
1組限定で最大2名までとなります。
応募方法体験の予約は公式サイトよりお願いします。
予約/応募予約必要
注意・制限事項京都市以外の方は参加出来ません。
ジャンル
    タグ習い事プログラミングマイクラマインクラフト小学生中学生ロボット洛西京都市西京区向日市
    感染症対策当イベントでは以下の感染対策を行っています。
    ・体験人数の制限
    ・従業員、参加者のマスクの着用義務
    ・入場時の検温
    ・机等の消毒
    ・37.5℃以上の発熱時は参加不可
    ※コロナの状況によって日程は変わる場合があります。

    【桂】2023年秋のマイクラプログラミング体験(京都市西京区)周辺の天気予報

    予報地点:京都府京都市西京区2025年01月17日 18時00分発表

    1月18日(土)

    くもり のち 晴れ

    最高[前日差]

    11℃[+3]

    最低[前日差]

    0℃[-1]

    1月19日(日)

    晴れ のち 雨

    最高[前日差]

    13℃[+2]

    最低[前日差]

    1℃[+1]

    あなたにオススメの記事