着物着付け教室 NPO法人日本文化普及協会 宝塚教室の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
着物着付け教室 NPO法人日本文化普及協会 宝塚教室の紹介
着付けは簡単♪初級入門コース受講料無料、入学金無料♪
着付けは簡単♪
初級入門コース受講料無料、入学金無料。(全8回)
一ヶ月教室維持費1.210円×2ヶ月分=2.420円 テキスト代金2.200円 合計4.620円(税込)で2ヶ月後にはあなたも10分できものが着られる様になります♪
手に職を付けたい方には着付け技能国家検定対策講座もございます。
又、当・日本文化普及協会は、衣紋道髙倉流奈良道場として認可を受けております。
実際に着て学べる、平安の雅な世界
八百年の伝統を継承し、源氏物語などの平安文化を彩った装束(十二単・束帯)の礼法を学び、その着装の技術『衣紋道』に触れてみませんか?
有職故実にもとづく宮廷装束(十二単・束帯)に触れ、歴史の重みと宮廷の雅をぜひ全身で実感してみてください。
宮廷装束など時代衣裳の着付けは、格式の高い婚礼や撮影など様々なシーンでの活用も期待されます。
着物着付け教室 NPO法人日本文化普及協会 宝塚教室周辺の地図
着物着付け教室 NPO法人日本文化普及協会 宝塚教室の詳細情報
イベント名 | 着物着付け教室 NPO法人日本文化普及協会 宝塚教室 |
---|---|
イベント名かな | きものきつけきょうしつ NPOほうじんにっぽんぶんかふきゅうきょうかいたからづかきょうしつ |
主催者名 | NPO法人日本文化普及協会 |
開催場所の住所 | 兵庫県宝塚市売布2-5-1ピピアめふ |
交通 | 阪急電鉄 宝塚線 売布神社駅下車南へ1分 |
問い合わせ先 | Tel:0120-35-2462 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
定員 | 7人 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2024-12-31(火) |
ジャンル | |
タグ | 着物着付け教室着付け教室着物着付け兵庫着付け教室 |
感染症対策 | 新型コロナ感染予防対策ガイドラインの内容 1.手洗いの徹底とマスクの着用 イベント主催者およびスタッフは、マスクの着用を徹底いたします。 イベント参加者の方には、マスク着用のお願いをするとともに、着用していない方に対する対応を行い、感染防止に努めます。 イベントの準備や受付など当日は、イベントに関わる全ての方に対して、こまめな手洗いや消毒の徹底を促します。 2.健康状態の管理 イベント主催者およびスタッフの検温や体調管理の報告を受け、体調不良のスタッフは参加させません。 イベント参加者の方には事前に体温チェックをして発熱がないことを確認の上、参加していただくことを周知します。 イベント参加者の中に発熱などの症状が見受けられた場合は、参加をお断りいたします。 イベント主催者はイベント参加者全員の連絡先を把握し、感染者等の発生時に備えた取り組みを行います。 3.施設利用時の感染対策 会場内の座席の間隔を開けて密にならないようにレイアウトを工夫いたします。 受付などでは行列にならないように間隔をあけてお並びいただくようにお願いさせていただきます。 窓や扉などを開放するなど、会場内の定期的な換気を行います。 複数の人が触れる共有部分などの場所に関しては、清掃および消毒などの衛生管理を徹底いたします。 |
着物着付け教室 NPO法人日本文化普及協会 宝塚教室周辺の天気予報
予報地点:兵庫県宝塚市2025年01月17日 06時00分発表
1月17日(金)
くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
9℃[+2]
最低[前日差]
1℃[0]
1月18日(土)
晴れ
最高[前日差]
10℃[+1]
最低[前日差]
-2℃[+1]