ウィンターキャンプの基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
ウィンターキャンプの紹介
学校と学年を超えた新たな仲間と
子どもたち同士の交流を深めること目指したプログラムです。はじめて出会った仲間たちと異年齢グループ(縦割り)で活動します。仲間と助け合い生活をする2泊3日の経験は子どもたちの大きな自信を育てます。
ウィンターキャンプ周辺の地図
ウィンターキャンプの詳細情報
注意事項
千葉県内在住の小学4年生~6年生
・健康で集団の中で身の回りのことが自分ででき、本人が参加を希望している児童
※児童グループ編成は、異年齢グループ(縦割り)として、同じ学校の児童・兄弟が同グループにならないよう編成します。
・健康で集団の中で身の回りのことが自分ででき、本人が参加を希望している児童
※児童グループ編成は、異年齢グループ(縦割り)として、同じ学校の児童・兄弟が同グループにならないよう編成します。
イベント名 | ウィンターキャンプ |
---|---|
イベント名かな | うぃんたーきゃんぷ |
主催者名 | 千葉市少年自然の家 |
開催スポット | 千葉市少年自然の家 |
開催場所の住所 | 千葉県長生郡長柄町針ケ谷字中野1591-40千葉市少年自然の家 |
交通 | <自動車の場合> (京葉道路) 蘇我ICより県道14号千葉茂原線(茂原街道)を茂原方面へ約40分、皿木交差点を右折(長柄大多喜線に入る)、右側に太陽建設を見ながら左折(案内板あり)、約500m先の案内板を右折、約1.3kmで当施設駐車場。 (圏央道) 茂原長柄スマートIC) 茂原長柄スマートICより県道14号千葉茂原線(茂原街道)を千葉方面へ約10分、皿木交差点を左折(長柄大多喜線に入る)、右側に太陽建設を見ながら左折(案内板あり)、約500m先の案内板を右折、約1.3kmで当施設駐車場。 茂原長南IC) 茂原長南ICより県道143号線を千葉方面へ約15分、左側に太陽建設を見ながら右折、約500m先の案内板を右折、約1.3kmで当施設駐車場。 <電車の場合> JR外房線茂原駅南口下車、小湊鐵道バス「ロングウッドステーション」・「労災病院」行に乗り(約20分)、「千葉市少年自然の家入口」で下車、徒歩約20分 |
問い合わせ先 | Tel:0475-35-1131 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 2024-12-26(木)~2024-12-28(土)の2泊3日 |
子供の料金 | 千葉市民:18,000円 千葉市民以外:18,600円 (税込:施設の利用料金、3日分の宿泊食費、プログラム代等) ※千葉市少年自然の家到着後にお支払いください。 |
定員 | 60人 各グループ6~8名を予定しています。 応募者多数の場合は、11/30に抽選を行い、12/1以降に結果を連絡します。 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2024-11-29(金) |
注意・制限事項 | ・キャンプ中に発熱(平熱+1℃以上)があった場合や病気、怪我、体調不良などでキャンプ継続が不可能と判断された場合、自然の家までお迎えに来ていただく場合があります。(緊急時除く) ・ウィンターキャンプは、異年齢の子どもが交流し、コミュニケーションや仲間づくりについて学ぶこともキャンプのねらいとしています。グループは異年齢グループ(縦割り)とし、同じ学校の児童・兄弟が同グループにならないよう編成します。キャンプの趣旨をご理解いただきますようお願いいたします。グループ形成にはボランティアリーダーやスタッフがサポートします。 ・キャンプ中に報告用として、写真を撮影いたします。自然の家のホームページやSNS、チラシなどで活用しますので、予めご了承ください。 ・千葉市少年自然の家は団体として傷害保険に加入しております。万が一の怪我につきましては、通院・入院に応じて治療費を補填いたします。治療費が保険支払額を超えた場合は、ご家庭でご負担いただきます。病気は適用されません。 |
ジャンル | |
タグ | アウトドアお泊りイベント楽しい近い手軽体験いろいろ体験料理自然野外炊飯駐車場無料千葉キャンプICからすぐICから近いアクアラインおむつ交換台バリアフリー小学生野外料理アウトドアクッキング自然体験キャンプ場食べ物食事さまざなまな体験ができる自炊キャンプファイアー2泊3日ウィンターキャンドルクラフトクレープ焚き火キャンプファイヤー |
感染症対策 | 2024/5/7をもって「利用における制限・変更(新型コロナ対応)」は終了しました。 手洗い等の通常の感染対策に留意してご利用ください。 |
ウィンターキャンプ周辺の天気予報
予報地点:千葉県長生郡長柄町2025年01月20日 00時00分発表
1月20日(月)
くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
12℃[+5]
最低[前日差]
1℃[+6]
1月21日(火)
晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
11℃[-1]
最低[前日差]
2℃[+1]