新収蔵品展 直筆を楽しむの基本情報
新収蔵品展 直筆を楽しむの紹介
新収蔵品展 直筆を楽しむ
2023年度から2024年度にかけて新たに収蔵した資料の中から、作家の直筆原稿や手紙、書画など個性的な筆跡が楽しめる直筆資料を紹介します。樋口一葉の晩年の筆跡が残る『通俗書簡文』草稿、芥川龍之介が山梨での体験を友人に伝える手紙をご覧いただけます。また富士吉田の俳人・柏木白雨旧蔵の俳句資料から、高浜虚子、富安風生ら「ホトトギス」系俳人の書画などを紹介します。
新収蔵品展 直筆を楽しむ周辺の地図
新収蔵品展 直筆を楽しむの詳細情報
イベント名 | 新収蔵品展 直筆を楽しむ |
---|---|
イベント名かな | しんしゅうぞうひんてん じきひつをたのしむ |
主催者名 | 山梨県立文学館 |
開催スポット | 山梨県立文学館 |
開催場所の住所 | 山梨県甲府市貢川1-5-35 |
交通 | JR甲府駅バスターミナル(南口)1番乗り場より山梨交通バスで約15分、「山梨県立美術館」下車 中央自動車道甲府昭和インターチェンジより約10分。 |
問い合わせ先 | Tel:0552358080 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 2025年2月1日(土)~3月23日(日) 午前9:00~午後5:00まで(入室は午後4:30まで) [休館日]月曜日(2/24は開館)、2/12(水)、2/25(火) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ | #駐車場無料 |
新収蔵品展 直筆を楽しむ周辺の天気予報
予報地点:山梨県甲府市2025年03月16日 00時00分発表
3月16日(日)

雨 時々 くもり
最高[前日差]
8℃[-1]
最低[前日差]
5℃[0]
3月17日(月)

晴れ
最高[前日差]
15℃[+7]
最低[前日差]
-1℃[-6]