【10/18・19】あつまれ!!ウォーターフェスティバルの基本情報
【10/18・19】あつまれ!!ウォーターフェスティバルの紹介
水風船で秋らしい写真立てを作ろう!親子で学べる体験型イベント!
10月18日(土)・19日(日)に「楽しく学んで水博士!あつまれ!ウォーターフェスティバルin水道記念館」が開催されます!
今回はハロウィン仕様☆
仮装して参加いただいた方にはハロウィンバルーンプレゼント!
是非ばっちりキメてお越しください♪
<プログラム内容>
★水に関する体験
「袋にえんぴつをさすとどうなる!?」 ~水がこぼれるかドキドキ~
★ワークショップ
「水風船でフォトフレームを作ろう!」 ~バルーンペインティングを楽しもう~
★クイズ大会
上位3名に水道記念館オリジナルハンドタオルをプレゼント!
3つのプログラム「水に関する体験、ワークショップ、クイズ大会」が
1セットで所要時間約65分です。
また、10:00~の回、12:20~の回終了後には浄水場見学も行います☆
大阪市の水道水が作られる実際の現場をご案内!
====イベント概要====
【開催日】10月18日(土)・19日(日)
【時間】・第1部 10時00分~11時05分【浄水場見学(希望者のみ)】
・第2部 12時20分~13時25分【浄水場見学(希望者のみ)】
・第3部 14時30分~15時35分
【応募方法】水道記念館HPメニュー内
「各種申込>イベント申込」よりお申し込みください。
・推奨年齢は小学校低学年・小学校高学年ですが、どなたでもご参加いただけます。
・事前応募制・入替制なのでまずはご応募ください!
・当日参加はキャンセル等で空席があった場合のみ可能です。
・出来るだけたくさんの方にご参加いただくため、テーブルは相席になる場合がございます。
・大人のみではご参加いただけません。
【10/18・19】あつまれ!!ウォーターフェスティバル周辺の地図
【10/18・19】あつまれ!!ウォーターフェスティバルの詳細情報
注意事項
| イベント名 | 【10/18・19】あつまれ!!ウォーターフェスティバル |
|---|---|
| イベント名かな | 【10/18・19】あつまれ!!うぉーたーふぇすてぃばる |
| 主催者名 | 大阪市水道局 |
| 開催スポット | 大阪市水道局水道記念館 |
| 開催場所の住所 | 大阪府大阪市東淀川区柴島1-3-1 |
| 交通 | ・Osaka Metro御堂筋線「西中島南方」2番(南)出口より 約750メートル ・阪急京都線「南方」きた東改札口、みなみ東改札口より 約700メートル ・阪急千里線「柴島」改札口より 約900メートル ・阪急京都線「崇禅寺」東改札口より 約1,300メートル ・駐車場25台(無料) |
| 問い合わせ先 | Tel:06-6320-2874 |
| 予約ページ | 予約はこちらから |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 開催日時詳細 | 【開催日】10月18日(土)・19日(日) 【時間】各回約65分 ・第1部 10時00分~11時05分【浄水場見学 11時05分~12時05分(自由参加)】 ・第2部 12時20分~13時25分【浄水場見学 13時25分~14時25分(自由参加)】 ・第3部 14時30分~15時35分【浄水場見学 なし 】 |
| 子供の料金 | 無料 料金は無料です。 |
| 大人の料金 | 無料 料金は無料です。 |
| 定員 | 420人 1日3回開催の各回の定員70名 ・当日参加は当日空席があった場合のみ可能となります! ・出来るだけたくさんの方にご参加いただくため、テーブルは相席になる場合がございます。 |
| 応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
| 予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2025-10-17(金) |
| ジャンル | |
| タグ | #駐車場無料子ども向け室内施設室内あそび場参加無料こどもワークショップこども向けのワークショップ実験小学生小学校低学年小学校高学年科学実験・サイエンス工作博物館のイベント幼稚園児未就学児ハロウィン2025ハロウィン2025 |
【10/18・19】あつまれ!!ウォーターフェスティバル周辺の天気予報
予報地点:大阪府大阪市東淀川区2025年11月03日 00時00分発表

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
18℃[-3]
最低[前日差]
11℃[-2]

晴れ
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
8℃[-3]




















