子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

お米のプロ「八代目儀兵衛」と学ぶ 親子で楽しむお米講座の基本情報

お米のプロ「八代目儀兵衛」と学ぶ 親子で楽しむお米講座

2025-11-29(土)~11-30(日)

福島県郡山市安積4丁目230番地  THE KITCHEN PLATFORM

お米のプロ「八代目儀兵衛」と学ぶ 親子で楽しむお米講座の紹介

お米の専門家と学ぶ親子向け食育体験

京都の老舗米屋「八代目儀兵衛」を講師に迎え、親子で福島産の3種(福、笑い/天のつぶ/コシヒカリ)を食べ比べる食育イベントです。クイズや研ぎ方講座で味や食感の違いを学び、最後に親子でおにぎりづくりを体験できます。

開催は2025年11月29日・30日(10:30~12:30)、会場は郡山市のTHE KITCHEN PLATFORM。参加は無料(お米のお土産付)で、事前応募制(応募締切:2025/11/19、抽選・当選連絡は11/21頃)。対象は小学校3~6年生とその保護者です。

お米のプロ「八代目儀兵衛」と学ぶ 親子で楽しむお米講座周辺の地図

お米のプロ「八代目儀兵衛」と学ぶ 親子で楽しむお米講座の詳細情報

イベント名お米のプロ「八代目儀兵衛」と学ぶ 親子で楽しむお米講座
イベント名かなおこめのぷろ「はちだいめぎひょうえ」とまなぶ おやこでたのしむおこめこうざ
主催者名福島県農林水産部農産物流通課
開催場所の住所福島県郡山市安積4丁目230番地  THE KITCHEN PLATFORM
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/11/29(土)〜2025/11/30(日) 10:30-12:30【応募締切 2025/11/19(水)】
子供の料金参加費:無料(お米のお土産付)
定員各20名ほど
※お子様と親御様の2名1組を基本としますが、対象を満たすお子様や親御様が複数いる場合は、1家族最大4名まで参加可。
応募方法【申込期間】
2025年11月19日(水)23:59まで
※当選者の発表は11/21(金)頃、応募フォームにご入力いただいたメールアドレスへご連絡いたします。

【申込方法】
① https://forms.gle/4eqbp7BRH1wub4Rk7 へアクセス
② 申込フォームに入力
・ご応募の際、架空のメールアドレス・虚偽の生年月日など入力された際のお問い合わせはお受けできません。
・画面の指示に従って必要事項をご入力ください。
③ 申込完了
予約/応募予約必要
注意・制限事項※この記事はプレスリリースをもとに作成しています。   
※掲載内容は取材時のものです。
※イベントの内容は予告なく変更になる場合があります。公式情報を確認してお出かけください。
ジャンル
タグ

お米のプロ「八代目儀兵衛」と学ぶ 親子で楽しむお米講座周辺の天気予報

予報地点:福島県郡山市2025年11月15日 00時00分発表

11月15日(土)

晴れ

最高[前日差]

13℃[-2]

最低[前日差]

3℃[-2]

11月16日(日)

晴れ

最高[前日差]

15℃[+2]

最低[前日差]

1℃[-2]

あなたにオススメの記事