子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国のおでかけイベント
2023年2月1日(水)

全国の2023年2月1日(水)のおでかけイベント一覧(881件)

  • 30分でプログラミング教育必修化の基礎を理解しよう!
    オンラインイベント
    要予約
    完全無料
    2023年3月29日(水)
    オンライン
    『プログラミング教育』についてどれくらい理解されていますか? プログラミング教育は生きる力を育む教育です! そんな大切な教育ですが、分からない方の...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    大人
  • 岡本太郎のつくった「顔」たち
    2023年2月1日(水)~4月16日(日)
    神奈川県川崎市多摩区
    岡本太郎の作品には、多くの人間や生き物が登場する。特に1960年代後半からは作品の中に「顔」のモティーフが増えていった。今展では、岡本太郎が制作した絵画、...
  • 重要文化財建造物の中にお雛様
    2023年2月1日(水)~4月9日(日)
    岡山県倉敷市
    岡山藩主から贈られた享保雛など雛人形を集めた野崎家のお雛様展。享保雛は、冠までを含めると高さが約80cmあり、保存状態もすばらしい。明治期の著名な人形師で...
  • 関西最大級の謎解き脱出ゲーム施設、延長決定!
    2023年2月1日(水)~5月31日(水)
    大阪府大阪市港区
    新型コロナ対策実施
    京都大学謎解き制作団体ハードナッツ・ARROWS監修 関西最大級の謎解き脱出ゲーム施設「ひらめきスタジオSPARK(スパーク)」が 2023年も5月ま...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 脳がダマされる!目の錯覚のショー
    2023年2月1日(水)~3月31日(金)
    岩手県二戸市
    今月は“錯視”をテーマにサイエンスショーを上演。脳をだます様々な錯視を紹介する。止まっているはずの絵が動いたり、白黒に色がついて見えるなど、いかに視覚が騙...
  • SDGs(持続可能な開発目標)のクイズにチャレンジ!
    2023年2月1日(水)~3月31日(金)
    愛媛県総合科学博物館(愛媛県新居浜市)
    新型コロナ対策実施
    このパネル巡回展では、2030年までに世界で取り組む17の目標=SDGsについて学ぶために、それぞれの目標に関連した17問のクイズにチャレンジできます。ク...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 博多旧市街で観光イベント、謎解きゲームで大人も子どもも楽しめる学びあるまちあるき
    2023年2月1日(水)~6月30日(金)
    福岡県福岡市博多区
    新型コロナ対策実施
    ■リアル謎解きゲーム in 博多旧市街 『海に浮かぶ都市博多』■ これは福岡市の中心部に位置する博多旧市街エリアを巡るリアル謎解きゲームです。 そ...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • あなただけの計画(プラン)で 横浜を巡る旅へ
    2023年2月1日(水)~4月30日(日)
    リアル脱出ゲーム横浜店(神奈川県横浜市中区)
    あなたは横浜と聞いて、どんな街を想像しますか? 夜景が綺麗なデートスポット? 中華街が賑わう観光地? はたまた、海が近いオシャレな港町? ...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 五代友厚の足跡を巡る街歩きクイズイベントを開催!
    2023年2月1日(水)~3月31日(金) 月水木金土日祝日のみ
    大阪歴史博物館(大阪府大阪市中央区)
    新型コロナ対策実施
    幕末から明治にかけて、大阪の経済発展に大きく寄与した五代友厚(ごだいともあつ)。淀屋橋・北浜周辺(大阪市中央区)には、五代友厚ゆかりの史跡が多数あります。...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 江戸から昭和の御殿飾りや変わり雛が勢揃い
    2023年2月1日(水)~4月2日(日)
    愛媛県西予市
    毎年恒例の季節展示「卯之町のひなまつり」を開催。大正時代から昭和にかけて西日本で流行した「御殿飾り」や、昔話をモチーフにした「変わりびな」など、約300体...
  • 下呂温泉合掌村を彩る昔懐かし土雛まつり
    2023年2月1日(水)~4月2日(日)
    岐阜県下呂市
    昔の雛人形といえば、ほとんどの家庭で素焼きの人形に色づけされた素朴なものを飾っていた。そんな懐かしい明治から昭和にかけての土雛約2,000体が、合掌家屋を彩る。
  • とても珍しくて美しい大きなウミウシ「ハナデンシャ」を期間限定で展示中です
    2023年2月1日(水)~3月26日(日)
    越前松島水族館(福井県坂井市)
    新型コロナ対策実施
    ダイバーにも人気の高い、大きくて美しい「ハナデンシャ」というウミウシが2022年9月に数匹見つかりました。 飼育がとても難しいので、いつまで良い状態で展...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 大田原市の天然記念物
    完全無料
    2023年2月1日(水)~3月31日(金)
    栃木県大田原市
    ザゼンソウは山中の湿地に生える水芭蕉に似た多年草で、1~2月に葉に先立って10~20センチメートルの仏炎苞につつまれた花が現れる。花の形を、坐禅をする僧に...
  • 立ったまま楽にいちご狩りを楽しめる
    2023年2月1日(水)~5月31日(水)
    徳島県小松島市
    「さちのか」「よつぼし」「かおり野」「紅ほっぺ」等、数種類のいちごを高設栽培しており、子どもでも立ったままでいちご狩りが楽しめる。前日までに要予約。
  • ホテル内をまわって謎解きゲーム!
    要予約
    2023年2月1日(水)~4月9日(日)
    東京都江東区
    新型コロナ対策実施
    「ホテル櫂会開業3周年記念企画 47都道府県オリジナルキャラクターとナゾトキ探偵」 JR京葉線「潮見駅」徒歩約1分のホテル櫂会は2023年2月1日に開業...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 絵本の世界に入り込んで人形劇のキャラクター達と協力して謎を解くリアル脱出ゲーム!
    要予約
    2023年2月1日(水)~4月30日(日)
    リアル脱出ゲーム横浜店(神奈川県横浜市中区)
    まもなく閉館する夜の図書館。 ふと目に止まった一冊の絵本を手にとり、ページを開いたその瞬間、まばゆい光があなたを包み込んだ。 「どうか、この世界を...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 30分でプログラミング教育必修化の基礎を理解しよう!
    オンラインイベント
    要予約
    完全無料
    2023年3月29日(水)
    オンライン
    『プログラミング教育』についてどれくらい理解されていますか? プログラミング教育は生きる力を育む教育です! そんな大切な教育ですが、分からない方の...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    大人