子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国のイベント
2024年12月14日(土)

全国の2024年12月14日(土)のおでかけイベント一覧(1,950件)

  • 心温まる餅つきで新しい年を迎えよう!豚汁&かしわおにぎりのお振舞♪
    要予約
    2024年12月14日(土)~2025年1月19日(日) 土日祝日のみ
    博多南自然体験ファーム(福岡県那珂川市)
    【年末年始特別プラン】餅つき&大根収穫!豚汁&かしわおにぎりのお振舞 【体験の流れ】 ①受付(農園内)  ↓↓↓ ②ホワイトボードで収穫できる...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • Love the Earth
    2024年12月14日(土)~2025年2月14日(金)
    神奈川県鎌倉市
    絵本作家・画家・詩人である葉祥明は、作品の中で折に触れ、様々な『地球』の姿を描き出してきた。絵本や詩作の他、一つの作品として場面を変え表現している。その中...
  • マティスが認めた日本人画家「青山義雄」の展覧会を茅ヶ崎市美術館で開催
    2025年1月15日(水)~2月24日(月) 火水木金土日祝日のみ
    茅ヶ崎市美術館(神奈川県茅ヶ崎市)
     2024年に生誕130年を迎えた画家・青山義雄(1894-1996)をご紹介します。  1894年、現在の神奈川県横須賀市に生まれた青山は、父の転勤に...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 幻想的な世界が広がる夢の広場
    完全無料
    2024年12月14日(土)~2025年1月18日(土)
    栃木県那須烏山市
    色とりどりの光が夜空にきらめき、幻想的な世界を演出している。冬の散策に光あふれる景色を楽しんでみてはいかが?
  • 全てが手づくり あったかイルミ
    完全無料
    2024年12月14日(土)~2025年2月14日(金)
    岡山県真庭市
    真庭イルミネーションは、イルミが好きな地域住民で作られた、気持ちのこもった手づくりイルミネーション。こどもから家族、カップル、お友達、ひとりでも楽しめるイ...
  • 苫田ダム限定デザインのアクキー付き!
    2024年12月14日(土)~2025年3月9日(日)
    岡山県苫田郡鏡野町
    苫田ダムで通常入ることができない堤体内部を案内人と巡る。苫田ダムオリジナルの奥津かがみ限定特典付き。定員5~20名。
  • ワンちゃんと一緒に雪原を駆け抜ける!
    2024年12月14日(土)~2025年3月30日(日)
    北海道虻田郡留寿都村
    一周約550mのコースを走る犬ぞり体験。ワンちゃんたちが引くそりに1人で乗って操作する。意外とスピード感があり気分は爽快、目の前で力走する姿は感動もの。最...
  • 君は灯りを使わずに黒い森を克服できるのか!?皆さまの挑戦をお待ちしております。
    要予約
    2024年12月14日(土)~2025年3月15日(土) 土祝日のみ
    トヨタ白川郷自然學校(岐阜県大野郡白川村)
    家族で夜に雪の森へでかけ、動物のぬいぐるみを探す遊びを楽しみ。火を眺め、星空観察しながらのんびりする時間をすごします。灯りを極力使わないので最初はドキドキ...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 仙台の伝統的な門松や正月料理を紹介
    2024年12月14日(土)~2025年2月2日(日)
    宮城県仙台市宮城野区
    現在一般的に知られる門松とは異なった姿の仙台の伝統的な門松を展示するほか、正月料理をサンプルで紹介。今年は、十二支が揃った堤人形を初公開する。
  • ニセコHANAZONOリゾートで花火鑑賞
    完全無料
    2024年12月14日(土)~2025年3月22日(土)
    北海道虻田郡倶知安町
    2023-24ウィンターシーズンはロングラン花火を開催。クリスマスイヴ、大晦日、カウントダウンなど、この冬で計12回予定している。澄んだ空気、深々と降る雪...
  • 石の魅力に触れてみよう!
    2025年1月15日(水)~1月19日(日)、1月21日(火)~1月26日(日)、1月28日(火)~2月2日(日)
    愛媛県総合科学博物館(愛媛県新居浜市)
    私たちが暮らす地球は石でできています。 石は、地球の生い立ちを教えてくれたり、私たちの暮らしを豊かにしてくれる存在です。 本企画展では、色や形に特...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 学芸員が解説。出土した豊富な遺物、堀や石垣の遺構写真などを展示します
    2025年1月18日(土)、2月12日(水)、2月15日(土)
    小田原城天守閣(神奈川県小田原市)
    「小田原城天守閣」で「小田原城天守閣特別展「小田原城とその城下を掘る!」」が開催されます。戦国時代最大ともいわれた「小田原城」とその城下。戦国時代の小田原...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 「しま」をテーマに4名の作家を紹介
    2024年12月14日(土)~2025年3月30日(日)
    東京都江東区
    東京都現代美術館では、現代美術から新たな側面を引き出すグループ展「MOT アニュアル」を継続して開催している。第20回を数える今展では、清水裕貴、川田知志...
  • 干支展「UTA ZOO(うたずー)」開催
    2024年12月14日(土)~2025年1月26日(日)
    香川県綾歌郡宇多津町
    2024/12/14(土)~2025/1/26(日)の期間、干支展「UTAZOO~2025巳~」を開催。2025年の干支であるヘビや、見た目がヘビに似たな...
  • 独自の焼き物を展開する岩元陶房の親子展
    完全無料
    2024年12月14日(土)~2025年1月26日(日)
    鹿児島県鹿児島市
    鹿児島に窯元を構え独自の焼き物を展開する岩元陶房。毎年好評を博している親子展をトレスガトスで開催する。今回もオンラインでの販売や、お正月のお楽しみ福袋販売...

あなたにオススメの記事