子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国で10歳が楽しめるおでかけイベント
2023年9月24日(日)

全国の10歳向けの2023年9月24日(日)のおでかけイベント一覧(235件)

  • 天然ものの化石の原石を割って、自分だけの化石を手に入れよう!
    要予約
    2023年9月23日(土)~2024年3月31日(日) 土日のみ
    日本の地層から掘り出した天然ものの化石の原石を割ってみよう!葉っぱの化石の他、たまにレアな昆虫や魚の化石が出ることも!! 本物の化石発掘を体験しよう!一人...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 自由研究にもぴったり!神様の視点で星の並びを眺めよう
    要予約
    2023年9月23日(土)~2024年3月31日(日) 土日のみ
    地上から見ると、星はどれも、天球と呼ばれる透明なボールに張り付いて星座を構成しているように見えますが、実際は地球から星々までの距離はそれぞれ異なります。地...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • お絵かきレベルアップ!絵の具でうまく描けるコツを楽しく学ぼう!!
    オンラインイベント
    要予約
    2023年9月23日(土)~12月23日(土) 土のみ、9月24日(日)~12月24日(日) 日のみ
    オンライン
    この講座は、動物や風景など毎回テーマがかわります。 画像はすべて子供たちの作品です。 毎回絵を一枚描き上げます。 今後予定しているオンラインクラスの...
    対象年齢:
    小学生
  • 顕微鏡の歴史が面白いほど分かる!
    2023年9月23日(土)~2024年2月12日(月)
    中冨記念くすり博物館(佐賀県鳥栖市)
    17 世紀に歴史上はじめて微生物を見た人物の没後300年にあたる2023 年。数々の感染症の原因である “見えないもの”を見ようと顕微鏡を覗き込み、それを...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 人はどのようにして天体までの距離を測ってきたのか?
    2023年9月18日(月)~2024年3月3日(日) 土日祝日のみ
    福岡市科学館(福岡県福岡市中央区)
    「あの星は、どれくらい遠くにあるのだろう...。」 夜空を見上げながらそう思ったことはありませんか? 時代や国を超え、私たちはその答えを知ろうとしてきま...
    対象年齢:
    小学生
  • このイベントは終了しました
    夢の世界へようこそ
    高知県高知市
    ワールド・ドリームサーカスはハッピードリームサーカスの兄弟チームとして5年前に始動した『新生スーパーアクロバットパフォーマンス集団』。世界のトップアーティ...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 関西最大級の温泉型テーマパークを巡って謎を解こう!クリアファイル付き
    2023年9月15日(金)~12月12日(火)
    □大人向け(初級〜中級者向け) 関西最大級の温泉型テーマパーク空庭温泉を舞台に、周遊型の謎解きゲームが開催されます。クリアファイルと冊子のキットを購...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 新宿区で「多国籍文化」に触れるリアル謎解きゲームの第2弾 無料で開催
    完全無料
    2023年9月15日(金)~12月10日(日)
    東京都新宿区
    このイベントは、新宿の街を歩きながら、様々な国の文化を感じることができるリアル謎解きゲームの第2弾です。 様々な国や地域の人々が暮らす新宿区で、多文化共...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • プラネタリウムはいつ、どのようにして生まれたのか
    2023年9月13日(水)~12月14日(木)
    福岡市科学館(福岡県福岡市中央区)
    この番組では紀元前からさかのぼり、古代ギリシャの道具「アンティキティラ島の機械」の登場、天動説から地動説への変遷など、人々の宇宙への探求・解明までをご紹介...
    対象年齢:
    小学生
  • このイベントは終了しました
    本当は"ファンタジー"ではない!これがギリシャ神話の真実。
    完全無料
    福岡市科学館(福岡県福岡市中央区)
    現在国際的に決められている星座の数は全部で88個。今から100年ほど前の会議で決められました。これらの星座の中には神話を伴っているものも多くあります。 ...
    対象年齢:
    小学生
  • 京都市動物園×泉屋博古館 動物と古代のコラボレーション!
    2023年11月3日(金)~12月10日(日)
    泉屋博古館(京都府京都市左京区)
    はるか昔からつづく人と動物のかかわりの歴史のなかで、動物の姿はさまざまなアートのなかに表現されてきました。いまから約三千年前の中国では、高度な鋳造技術が発...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 夏休みに大人気の工作イベントは冬休みも開催🎍通販キットも全国に発送します
    要予約
    2023年9月2日(土)~2024年1月28日(日)
    東京都小平市
    今年の冬休みは本格的なスゴイ工作に挑戦しよう! ★デコプレーンは小学3年生以上向けのやや難易度の高いゴム動力飛行機工作です。 小学生だけでなく...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
  • 秋は紅葉も◎家族で手軽に楽しめるアウトドア☆親子でカヤック☆水辺の自然で遊ぼう!
    要予約
    2023年9月1日(金)~12月10日(日)
    EARTH アウトドア 体験 碓氷 軽井沢 ベース(長野県北佐久郡軽井沢町)
    季節の自然を感じる外遊び!軽井沢近くでファミリーカヤック体験 こどもと一緒に親子でカヌー・カヤックに乗って漕ぎ進もう! 小さいお子様から、おじいちゃん...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 日本画の巨匠「横山大観」近代洋画の巨匠「梅原龍三郎」の作品をコレクションで紹介!
    2023年9月1日(金)~2024年1月29日(月) 月木金土日祝日のみ
    大阪府大阪市中央区
    2023秋・冬コレクションではコレクションの中より近代日本画、洋画壇の巨匠である「横山大観」と「梅原龍三郎」を取り上げます。  日本を代表する日本画...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 帝国ホテル・ライト館竣工100年記念企画
    2023年9月1日(金)~12月17日(日)
    博物館 明治村(愛知県犬山市)
    1923(大正12)年9月1日、関東大震災が起こったまさにその日に、「東洋の宝石」の異名を持つ帝国ホテル・ライト館は竣工し、本年で100年を迎えます。本展...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人

おでかけする日のイベントを探す