全国のおでかけイベント
2023年1月6日(金)
関連するページもチェック!
全国の2023年1月6日(金)のおでかけイベント一覧(962件)
- 真っ白な雪原のなかで、雪と遊ぶ保存02023年1月6日(金)~3月5日(日)さっぽろ羊ヶ丘展望台(北海道札幌市豊平区)新型コロナ対策実施雪遊びができる冬の人気イベント「羊ヶ丘スノーパーク」を今年も開催いたします(^^♪小さなお子様から大人の方まで楽しめるアクティビティが満載です。アクティビ...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生大人
- 久保田毅楽の作品を展示販売!保存0完全無料2023年1月6日(金)~3月26日(日)石川県金沢市人が生まれる、はるかまえより、存在し、人がいなくなる、はるかあとまで、存在する、土のぬくもり。環境問題への関心から、ゴミや不要物をアート作品として再生する...
- 前田マリのミニ額・ポストカードを販売!保存0完全無料2023年1月6日(金)~3月26日(日)石川県金沢市2023年東京港区芝・建築会館で開催した前田マリ「窓猫展」を実施する。前田マリのデビュー33周年記念の窓猫展は家の窓を額縁にみたて、なかに様々な猫の姿態を...
- 晋作と龍馬の友情を紙芝居で保存0完全無料2023年1月6日(金)~3月31日(金)山口県下関市激動の幕末を駆け抜けた高杉晋作と坂本龍馬。下関には晋作と龍馬ゆかりの地が数多くある。維新の引き金となった下関戦争の舞台・関門海峡をバックに、下関戦争後の晋...
- 子どもたちの感性あふれる作品保存0完全無料2023年1月6日(金)~1月29日(日)岡山県勝田郡勝央町昭和59年より「勝田郡児童生徒絵画展」として始まった同展も、勝央美術文学館の開館にともない名称を改め、今年で19回目。今回は、美作管内45の小学校より45...
- 岡山市内のスポットを歩いて特典GET!保存0完全無料2023年1月6日(金)~2月28日(火)岡山県岡山市北区岡山市内5コース、全20スポットを歩いて回り、専用サイト上でスタンプを集めると抽選で3500名にQUOカードPay500円分、Wチャンスとして抽選で700...
- 国産ヒノキ材を使って、木のおもちゃやお子さまの手形を作ってみませんか。保存12023年1月28日(土)、1月29日(日)静岡県焼津市新型コロナ対策実施焼津おもちゃ美術館内の「おもちゃこうぼう」で、電動いとのこ体験をしてみませんか? 国産のヒノキ材を使って、木のおもちゃや、お子さまの手形や足形など、思い...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- タブレットを使ったAR謎解き保存02023年1月6日(金)~2月27日(月)兵庫県神崎郡神河町初のARで自然と融合した「謎解きイベント」が始動! 3段階のレベル別になっており、クリアすると、参加賞がもらえる。探偵「久遠悠樹斗」と レディ・ジョセフィ...
- 遊びながら学べる!大学生に勉強や遊びを教えてもらえおう!保存0要予約2023年1月27日(金)~1月28日(土)北海道室蘭市学校の宿題などの勉強や遊び、パソコン学習・プログラミングの基礎などを大学生に教えてもらえます! 土曜日は子ども食堂も開催しています。見学体験は随時受付中。対象年齢:小学生中学生・高校生
- 寒い冬は、ねこ写真でほっこり心を温めて。保存02023年1月6日(金)~4月16日(日)大佛次郎記念館(神奈川県横浜市中区)新型コロナ対策実施港の見える丘公園にある大佛次郎記念館では、猫は生涯の優しい伴侶であり「私の家に住んだ猫の数は五百匹に余る」と綴った作家・大佛(おさらぎ)次郎(じろう)にち...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 文化財保護ポスター展を開催します!保存0完全無料2023年2月1日(水)、2月2日(木)、2月3日(金)、2月4日(土)、2月5日(日) 他神奈川県川崎市川崎区「文化財保護ポスター」は、神奈川県教育委員会が文化財保護の普及・啓発を目的として、毎年県内の中学生から募集しているものです。 今年は川崎市内から45...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
- 淡路島の海で船釣り!お子様と夢のような体験をお楽しみください!!保存1要予約2023年1月6日(金)~5月28日(日) 金土日祝日のみ兵庫県洲本市大物を釣りにいざ大海原へ!冬から春にかけては「カサゴ」が美味しい季節です! 身が締まったぷりっぷりのお造り、しっかり寝かせ旨みの出た煮つけなど、楽しみ方...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生
- 40年にわたって収集してきた名品を紹介!保存02023年1月5日(木)~3月19日(日)岐阜県岐阜市美術館の名品ってなんだろう。名品はいつの時代も名品なのか。私たちにとってそれは名品なのだろうか。新しい美術の魅力に出会う場として、岐阜県美術館が40年にわ...
- 瑛九をはじめ地元ゆかりの版画がずらり保存0完全無料2023年1月5日(木)~2月26日(日)宮崎県都城市令和2年度と令和3年度の新収蔵作品を軸に、「挑戦する女性画家たち」、「都城日本画壇」、「野見山暁治と市美展」、「日常の景色とアート」という4つのテーマから...
- 遺跡の色々な調べ方をご紹介。保存02023年1月5日(木)~2月26日(日) 火水木金土日祝日のみ地底の森ミュージアム(宮城県仙台市太白区)遺跡の発掘調査では、出土した土器や石器などの道具、骨や種子などの自然物、さらには埋まっていた土自体もいろいろな方法で調べられています。その見方(分析・調査...対象年齢:小学生中学生・高校生大人
関連するページもチェック!