全国で10歳が楽しめるおでかけイベント
2023年6月6日(火)
関連するページもチェック!
全国の10歳向けの2023年6月6日(火)のおでかけイベント一覧(75件)
- 全国の小学生対象!楽しく自家製みそ作りに挑戦しませんか?保存1オンラインイベント要予約完全無料2024年2月23日(金)~2月24日(土)オンライン公益財団法人ノエビアグリーン財団は、小学生を対象とした「オンラインみそ作り教室」を2024年2月23日(金・祝)・24日(土)に計3回実施します。都内唯一...対象年齢:小学生
- このイベントは終了しました
令和4年度「新収蔵品展」
石川県輪島市で輪島塗に従事した大見謝恒雄さんご寄贈の作品と道具や資料をご紹介保存0沖縄県浦添市美術館では、いろいろな人から大切な宝物をもらったり、集めたりします。それらを多くの皆さんに見てもらったり、大事に保存するのも大切な仕事の一つです。 この...対象年齢:小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
企画展「京王線と八王子ー京王電鉄開業110周年記念ー」【入館無料】
京王線と八王子の110年の歩みを、写真や資料で紹介します!保存3完全無料桑都日本遺産センター 八王子博物館(愛称・はちはく)(東京都八王子市)大正2年(1923年)京王電鉄の前身である京王電気軌道が笹塚ー調布間で開業して以来、今年で110年を迎えました。 京王線の電車やバスの資料(模型、切符、...対象年齢:小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
古代出雲歴史博物館 「古代を描く」考古イラストレーター早川和子の世界
古代歴史文化賞特別賞受賞記念保存0島根県立古代出雲歴史博物館(島根県出雲市)早川和子氏は、これまで全国各地の遺跡の発掘調査成果を忠実に描くとともに、暖かみのある復元画を描いてこられました。 島根県においても平成9年度に開催された...対象年齢:小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
【リバイバル】こども向け歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in小田原城
小田原城でこども向けリアル謎解きゲームを再演 忍者の歴史をゲームで楽しく学ぼう!保存9神奈川県小田原市これは「忍者」をテーマに、小田原城跡内を巡る体験型のリアル謎解きゲームです! ゲーム感覚で北条五代や風魔忍者にまつわる歴史を学ぶことができます。 これ...対象年齢:小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
親子で楽しめるワークショップ「オリジナルめだまモンスターを作ろう!」
「自分だけのオリジナルめだまモンスターを作ろう!」保存3東京都港区万華鏡アーティストMIKIOとアクリルブランドTOKYO ACRYLのコラボレーションによって制作された不思議なインスタレーション空間展示の中で、子供から...対象年齢:小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
親子で体験!「 世界でたった一つの万華鏡を作ろう!」ワークショップ
「自分の好きなカラーを詰め込んだ、世界でたった一つの万華鏡を作ろう!」保存6東京都港区万華鏡アーティストMIKIOとアクリルブランドTOKYO ACRYLのコラボレーションによって制作された不思議なインスタレーション空間展示の中で、子供から...対象年齢:小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
体験キャニオニング 沢遊び 自然体験 アドベンチャー 碓氷 軽井沢
親子でキャニオニング楽しもう!天然自然のアスレチック・渓谷で岩登りクライミング保存3要予約外遊び体験 EARTH アウトドア ベース(群馬県安中市)キャニオニング&シャワークライミングツアー ☆天然ウォータースライダー滝滑り・沢登り体験☆ ☆自然いっぱいの渓谷で冒険&探検の川遊びツアー☆ ...対象年齢:小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
タイル de リース 夏 「陶楽工房」
人気の体験メニュー「タイルdeリース」に、夏のデザインがスタート!保存7INAXライブミュージアム(イナックス ライブミュージアム)(愛知県常滑市)今年の夏は期間限定で白いリースが初登場します!白いリースにガラスモザイクを合わせた「夏の池」や、花々を白いリースにレイアウトした「ハイビスカス」や「プルメ...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生大人 - このイベントは終了しました
光るどろだんごづくり 夏のテーマ 「サマービーチ」
大人気!土の体験教室「光るどろだんごづくり」 夏のテーマカラーが登場!保存8要予約INAXライブミュージアム(イナックス ライブミュージアム)(愛知県常滑市)やきもの用の粘土を削って、色をつけて、磨いて光らせる土のアート「光るどろだんごづくり」。 色をつける化粧泥は、季節によって限定色がかわります。 6...対象年齢:小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
特別巡回展「かるたでよみとくわたしと世界のつながり」
「かるた」の絵札と読札形式のパネルで、私たちの暮らしについて考えてみよう保存0橿原市立こども科学館(奈良県橿原市)私たちの暮らしと、地球の資源や生態系、さまざまな人々の関わりについて、「かるた」の絵札と読札形式のパネルで、楽しくわかりやすく紹介します。 環境問題...対象年齢:小学生 - このイベントは終了しました
ヒグマ大集合展
絵本原画、写真、ほんものの毛皮に骨!ヒグマが大集合!保存0完全無料ギャラリープルプル(北海道旭川市)本物のヒグマの毛皮や頭蓋骨を触れちゃう!ヒグマのあしあとポスターの上を歩いて、ヒグマがどんな風に足を動かしているかかんがえてみよう!あべ弘士さんの絵本原画...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
野鳥写真展
愛鳥週間に合わせて一般公募した自慢の野鳥写真を展示します。保存0山口県山口市一般公募による日本国内撮影の作品を展示します。作品を通して野鳥たちのたくましさや自然のすばらしさを体感してください。対象年齢:小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
館蔵品展「浮世絵師の見た甍(いらか)」
瓦に注目! 葛飾北斎、歌川広重、歌川国芳…有名浮世絵師が描いた瓦がテーマの展覧会保存0高浜市やきものの里かわら美術館・図書館(愛知県高浜市)浮世絵には人々の日常が描かれており、当時の日本の風景や流行を知ることができます。江戸時代から明治時代にかけて、屋根を舞台に繰り広げられる歌舞伎芝居や、変わ...対象年齢:小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
スケスケ展ースケると見える仕組みの世界ー
デジタルとアナログ体験が融合した、仕組みの世界を感じる展覧会。保存4名古屋市科学館(愛知県名古屋市中区)スケスケ展とは「見えない部分を見てみたい」という子どもの頃からの好奇心 に応える展覧会です。様々な機械や構造物、動物の外側と最新の映像技術を組み 合わ...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人 - このイベントは終了しました
岩波其残と画友 ~激動の幕末・明治時代を生きた諏訪の画家たち~
旅して出合おう、ほっこりとかわいらしい、100年前のひとびとの姿保存1八ヶ岳美術館(原村歴史民俗資料館)(長野県諏訪郡原村)幼いころから文筆と芸ごとに長けていた岩波其残(いわなみきざん)は、のちに妻となる美智(みち)とともに彼女のふるさと 尾張を始め北は奥州、南は九州など幕末の...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)小学生中学生・高校生大人 - 全国の小学生対象!楽しく自家製みそ作りに挑戦しませんか?保存1オンラインイベント要予約完全無料2024年2月23日(金)~2月24日(土)オンライン公益財団法人ノエビアグリーン財団は、小学生を対象とした「オンラインみそ作り教室」を2024年2月23日(金・祝)・24日(土)に計3回実施します。都内唯一...対象年齢:小学生
関連するページもチェック!