子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国のイベント
2025年1月7日(火)

全国の2025年1月7日(火)のおでかけイベント一覧(1,107件)

  • 絵描きたちとともにある当館の歴史の一端をご覧ください。
    2025年1月7日(火)~2月24日(月) 火水木金土日祝日のみ
    愛知県清須市
    1999年4月、当館の開館とともにスタートした絵画の公募展「夢広場はるひ絵画展」。第2回から「夢広場はるひ絵画ビエンナーレ」、第6回より「はるひ絵画トリエ...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • メキシコ映画の深淵なる世界との出会い
    2025年1月7日(火)~2月9日(日)
    東京都中央区
    1896年8月14日にリュミエール社の技師によって初めて映画が上映されたメキシコは、社会・文化・政治的背景を色濃く反映させながら独自の豊穣な映画文化を発展...
  • 【犬山教室】小中学生向け「イラスト・マンガ教室」無料体験イベント!
    要予約
    完全無料
    2025年1月7日(火)~1月30日(木) 火木のみ、1月11日(土)~2月1日(土) 土のみ
    愛知県犬山市
    2025年1月から愛知県犬山市で小中学生向け「イラスト・マンガ教室」がスタートします! イラストレーターの先生から、「かわいい女の子の絵」「電車の絵」「...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
  • 寺田選手がおすすめする6商品を店内で探し出すイベントです。
    完全無料
    2025年1月7日(火)~1月31日(金)
    神奈川県川崎市中原区
    ●内容 北海道ライブマルシェ アンバサダーの寺田明日香選手がおすすめする6商品を店内で探し出すイベントです。 全問正解者にはプレゼントをご用意。(購入...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • ちょっとむかしの堺のヒミツを探ろう!
    2025年1月7日(火)~3月2日(日)
    大阪府堺市堺区
    「ちょっとむかしの堺のヒミツ」をテーマに、人々の暮らしや使われてきた道具、まちの風景を、明治時代から現代までに焦点をあてて紹介する。
  • ゴンドラで行く、日本三大樹氷
    2025年1月7日(火)~3月5日(水)
    秋田県北秋田市
    森吉山の樹氷はゴンドラ山頂駅舎からも見る事ができ、徒歩5分で樹氷群を観賞できるのも魅力。果てしなく広がる白銀のうねりと妖しく輝くアオモリトドマツの樹氷群。...
  • ハイハイでからだをたくさん動かそう!
    2025年1月23日(木)
    キドキドよみうりランド店(東京都稲城市)
    ハイハイ卒業が近いお子様も、ハイハイしたてのお子様も みんなで楽しくハイハイしましょう♪ ママやパパのところまで行けるかな!? 最後にオリジナルの台...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 毎月いろいろなワークショップを参加費無料で店舗内で開催しています♫
    2025年1月7日(火)~1月19日(日)
    1月7日〜1月19日限定 -ワークショップ- 【ぱたぱたペンギン】 手がパタパタ動く⁉ かわいいペンギンを製作するよ♪ 開催時間 10:...
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    大人
  • 幻想的な万華鏡の世界へ!
    完全無料
    2025年1月7日(火)~2月9日(日) 火水木金土日祝日のみ
    千葉県流山市
    株式会社流山ツーリズムデザインは、2025年1月7日(火)~2月9日(日)までの間、「流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム」にて「2025年 万華鏡ウィンタ...
    対象年齢:
    3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • ちびっこ広場 @岡上こども文化センター
    完全無料
    2025年1月21日(火)、1月28日(火)
    神奈川県川崎市麻生区
    集会室&学習室にボールプール、すべり台、バランス平均台などを用意しています。 ※おねがい、お子様から目を離さずに、けがのないようにお気をつけてください。
    対象年齢:
    0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
    大人
  • 企画展を開催します
    完全無料
    2025年1月7日(火)~3月2日(日) 火水木金土日祝日のみ
    地質標本館(茨城県つくば市)
    テフラ(ギリシャ語で“灰”の意)とは、噴火時に火口から吹き上がる、マグマや火口周辺岩石の破片のこと。噴煙はテフラの集まりです。テフラを詳しく分析することで...
    対象年齢:
    小学生
    中学生・高校生
    大人
  • 浮世絵に見る新時代の変化と様々なおどろき
    完全無料
    2025年1月7日(火)~3月6日(木)
    東京都三鷹市
    明治維新の政治的・社会的な変革の渦中で、また新しい文化が流入するなかで、人々はどのようにそれらの変化を受け止めたのか。江戸時代に誕生し明治時代にも引きつづ...
  • 江戸時代の流行、撫牛信仰と紅との結びつき
    完全無料
    2025年1月7日(火)~3月1日(土)
    東京都港区
    江戸時代に流行した信仰のひとつに「撫牛」がある。撫牛とは、臥した牛の像のことで、撫でると病が癒えたり、願いが叶ったり、さらに家業繁栄や財運向上など開運の利...
  • あの芸術家とも交流のあった!?楚人冠
    2025年1月7日(火)~6月29日(日)
    千葉県我孫子市
    杉村楚人冠が生きた明治時代、西洋文化が日本に続々と流入。日本の芸術家たちも西洋の影響を受け、作品の幅が広がった。今展では、楚人冠と交流のあった芸術家5人、...
  • 印刷芸術が高度な発展をとげた時代の版画
    2025年1月7日(火)~3月23日(日)
    岐阜県岐阜市
    19世紀は版画をはじめとする印刷芸術が高度な発展をとげた時代でもあった。石の版に筆などで直接描画する石版画(リトグラフ)の技法や、銅の版の表面に傷をつける...

あなたにオススメの記事