中国・四国のおでかけイベント
2021年12月27日(月)〜2022年2月27日(日)
おでかけイベント検索
関連するページもチェック!
中国・四国の2021年12月27日(月)〜2022年2月27日(日)のおでかけイベント一覧(310件)
- 海洋堂ウルトラマンフィギュア展開催中!7/22~5/30保存22022年4月2日(土)~5月30日(月) 月水木金土日祝日のみ海洋堂ホビー館四万十(高知県高岡郡四万十町)新型コロナ対策実施海洋堂ホビー館四万十の開館10周年を記念し、放送開始55周年を迎えるウルトラマンをテーマにした企画展を開催! ウルトラマンのフィギュアは海洋堂がフィギュ...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 500円で大ボリュームのレジャー保存22021年12月25日(土)~2022年6月26日(日)広島県三原市空港や周辺エリアを1日たっぷり散策できる周遊イベント。探偵になって、広島空港のマスコットキャラクター「ソラミィ」が誘拐された事件を解決するストーリー。子ど...
- 【参加無料】お金やモノの大切さ・働くことの楽しさを親子で学べるスクールです。保存4要予約完全無料2022年5月22日(日)広島県広島市安佐南区新型コロナ対策実施【スクール概要】 働いてお金を手に入れること。お金は「ありがとう」と交換するもの。 金銭教育の基礎を学ぶことで、お子様のお金に向き合う姿勢が変わります...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生
- 広島駅のショーウィンドウでアート鑑賞!保存0完全無料2022年1月22日(土)~5月22日(日)広島県広島市南区広島市在住の作家・トうの新作を展示する。トうは風や竜巻といった自然現象を有機的にあらわす立体作品の制作と並行して、消化を経てつくり出される生物の排泄物を採...
- 6歳になったら机を作ろう!発祥の地「高知県本山町」で木こり&机作り体験!保存445要予約2022年6月25日(土)高知県長岡郡本山町お子様と共に成長を刻んでいく学習机。長く使うものだからこそ特別な机にしたいですよね! お子様の初めての机は、家族の思い出いっぱいの特別な机を親子で手作りし...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生
- このイベントは終了しました
ABUウォーターボーイズ ラスト公演~11years The ...
ABUウォーターボーイズ ラスト公演!保存0完全無料山口県阿武郡阿武町11年、楽しみにしてくれた皆さんに支えていただき、走り抜けたABUウォーターボーイズ。今年、活動に一区切りをつけゴールテープを切ることに。いままでの感謝の... - このイベントは終了しました
12/29高松市【無料♪】写真スタジオで撮る撮影会&子育て費用相談付
写真スタジオでカメラマンによる無料親子撮影!【データ3カットプレゼント♪】保存0要予約完全無料香川県高松市新型コロナ対策実施12/29高松市【無料♪】写真スタジオで撮る撮影会&子育て費用相談付 写真スタジオでカメラマンによる無料親子撮影!【データ5カットプレゼント♪】 ...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児) - このイベントは終了しました
12/29徳島市【無料♪】写真スタジオで撮る撮影会&子育て費用相談付
写真スタジオでカメラマンによる無料親子撮影!【データ3カットプレゼント♪】保存0要予約完全無料徳島県徳島市新型コロナ対策実施12/29徳島市【無料♪】写真スタジオで撮る撮影会&子育て費用相談付 写真スタジオでカメラマンによる無料親子撮影!【データ5カットプレゼント♪】 ...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児) - このイベントは終了しました
銅栄山光明寺 除夜の鐘突きライトアップイベント
鐘楼門の鐘突きを体験できる保存0完全無料広島県福山市ライトアップされたお寺で鐘楼門の2階にある鐘を突く事ができる。檀家、門徒に関わらず来場者の誰でも参加する事が可能。年越しの風物詩として気軽に参加しよう。 - このイベントは終了しました
椿神社 歳旦祭
距離はとっても、心はちかくに保存0完全無料愛媛県松山市毎年1月1日午前0時、宮司の新年号報に引き続き神事が執り行われ、皇室の弥栄・国家安泰並びに氏子崇敬者の家運隆昌を祈念する。続いて午前2時からは宮司が鞘淵(... - このイベントは終了しました
うわじま闘牛定期大会「正月場所」
迫力満点!新春闘牛大会保存0愛媛県宇和島市小高い丘の上に建てられたドーム形の闘牛場内の、直径約20mの土俵上で1トン級の巨牛が激突する姿を見ることができる。荒々しい巨牛の息づかい、かん高い勢子の声... - このイベントは終了しました
お正月遊びを楽しもう
昔懐かしいお正月遊びを楽しもう保存0香川県高松市新年の寺とも、はじめは豪華二本立て。白木の羽子板に絵を描いて羽根つきを楽しみ、かるたで遊ぼう。かるたで一番札を多くとった人には素敵な景品がもらえるかも。三... - このイベントは終了しました
レクチャー・シリーズ なるほど クラシック 目で楽しむピアノコ...
音楽を身近に感じるレクチャー・シリーズ保存0鳥取県鳥取市ピアノの仕組みや作品の解説を交えた”目で楽しむ”レクチャーコンサート。音楽は基本的に「聴覚」で楽しむものだが、特殊な手の動きなどで作曲家が演奏を「視覚」的... - このイベントは終了しました
ワークショップ・お絵かきトートバッグを作ろう!
自分だけのバッグを作ろう!保存0香川県高松市自由なお絵かきは楽しい。持ち歩いて、普段使いできるアイテムに自由に絵をかけるワークショップ。キャンパス生地のバッグに専用のペンで絵をかいて、オリジナルバッ... - このイベントは終了しました
ワークショップ 昔ながらのお正月の遊び「石州和紙で凧作りに挑戦!」
天まであがれ! 世界にひとつの凧作り保存0島根県浜田市石正美術館のお正月恒例、石州和紙を素材にした凧作りのワークショップ。和紙を切り貼りし、絵を描いて自分だけの凧を手作りするところから楽しめる。出来上がった凧...
関連するページもチェック!