日本科学未来館の口コミ「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」
日本科学未来館の口コミ詳細
「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」に小2のこどもとお出かけしてきました(^_−)−☆
11月末から開催中のこちらの企画展、1月末の土曜日のお出かけでしたがまだまだ人気で、11時頃到着した私達は20分ほど並んでようやく入場することが出来ました。
「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」は大人も楽しめるアート作品の他、こどもが実際に触れたりしながら楽しめるデジタルを使ったカラフルで楽しいアート作品が多く展示されていましたよ☆
中でも特にこども達に人気があったのは、「つながる!積み木列車」「光のボールでオーケストラ」「小人が住まうテーブル」「お絵かき水族館」「3Dお絵かきタウン」などでした。
2〜3歳の小さなお子さんから小学生くらいのお子さんまで、皆さん思い思いに楽しんでいる様子でしたよ♪
館内は暗く、かなり混雑していましたので小さなお子さんは特に目を離さないように気をつけてくださいね(*^^*)
また一度入場するとトイレがないので、企画展の入場前に済ませておかれると安心ですね♪
スポット名 | 日本科学未来館 |
---|---|
誰と行ったかな | パパ・ママと |
滞在時間 | 2-3時間のおでかけ |
使った金額幼児 | 小学生2000円以下 |
使った金額(大人) | 大人2000円以下 |
日本科学未来館の最新口コミ
- 日曜日、朝9:30に当日11:00...日曜日、朝9:30に当日11:00〜の予約が出来ました 展示は3.5階で、とても面白かったです(宇宙、環境、インターネット、ロボット、映像など) 1時間ごとに1階でアシモの実演をやっていました...byドーナツさん
- 娘と夏休みにいってきました!娘と夏休みにいってきました! シンボルゾーンにある地球🌍️が印象的でした! ドームシアターも内容は少し難しかったけど 良かったです。byakkoさん
- コロナ自粛明けの初お出かけで行って...コロナ自粛明けの初お出かけで行って来ました。久々のレジャーという事で施設前の広場で少し遊んだ後に入場。当日は完全予約制、入り口での検温、フロア毎にQR表示による認証と、多少の不便さは否めませんで...byumiumiさん