子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ちひろ美術館セレクション 2010→2021 日本の絵本展

ちひろ美術館・東京

東京都練馬区下石神井4-7-2
口コミを書く施設情報を送る

ちひろ美術館・東京の見どころ

開催期間:2023-10-07(土)〜2024-01-14(日)

ちひろ美術館セレクション 2010→2021 日本の絵本展

2011年の東日本大震災から始まった激動の2010年代。子どもを取りまく環境も大きく変化しました。画家たちは新しいテーマや表現に挑戦し、絵本を通して今を生きる子どもたちに向けたメッセージを発信し続けています。絵本の世界では、新しい世代のつくり手たちのめざましい活動も印象づけられました。また2010年代を通して、「3.11」や「福島」を取りあげた絵本や真摯にいのちと向き合う絵本、過去の戦争に焦点をあて、平和の在り方を問う絵本など、時代をあらわす作品も生まれました。
ちひろ美術館では、10年ごとに時代を代表する絵本を紹介する展覧会を継続しており、今回は4回目となります。3年の延期を経て開催する本展覧会では、時代に求められた多様な表現に焦点をあて、2010年から2021年に出版された作品のなかから、注目を集めた絵本や、今後も活躍が期待される作家の作品を紹介します。

●関連書籍
展覧会公式図録『ちひろ美術館セレクション 2010→2021 日本の絵本展』
企画・発行:公益財団法人いわさきちひろ記念事業団 ちひろ美術館(東京・安曇野)
体裁:A4版47ページ
価格:1100円(税込)

●関連情報
展覧会特設サイト
https://chihiro.jp/2010-2021ehonten/
5組の作家による貴重なインタビューを公開中!
作家インタビュー:きくちちき、みやこしあきこ、阿部海太、植田真、tupera tupera

●対談 村上康成×はたこうしろう
日時:10月8日(日)14:00~15:30
会場:練馬区立石神井図書館 参加費:無料 定員:30名
申し込み:要事前予約(9/8より石神井図書館カウンター、TEL.03-3995-2230にて)
助成:文化庁 令和5年度Innovate MUSEUM事業

  • ヨシタケシンスケ 『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)より 2013年
  • 出久根育 『かえでの葉っぱ』(理論社)より 2012年
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック