鬼太郎茶屋の基本情報
鬼太郎茶屋の施設紹介
「ゲゲゲの鬼太郎」の世界が味わえる場所
深大寺門前に位置する「鬼太郎茶屋」、築40年余りの木造建築の外壁には鬼太郎をはじめおなじみの妖怪たちの姿が!1階部分には鬼太郎グッズや水木しげる先生の著書などが並ぶ「妖怪ショップ ゲゲゲの森」と“目玉おやじの栗ぜんざい”“ぬり壁のみそおでん”などユニークなメニューが味わえる「妖怪喫茶(1階)」が、2階部分には亀島弁財天池が見える「癒しのデッキ」や水木ワールド全開の「妖怪ギャラリー」があり、常に多くの人々で賑わっています。
鬼太郎茶屋の口コミ(5件)
- ウチの子は最近鬼太郎にハマってて都...ウチの子は最近鬼太郎にハマってて都内にはあまりグッズを売ってる店が少ないので目をキラキラさせて見てました。 駐車場は向かいの蕎麦屋さんの駐車場で1日¥700なのですが蕎麦屋で¥2000使うとタダ...by アオ さん
- 鬼太郎にそこまで興味なかったのだけ...鬼太郎にそこまで興味なかったのだけど、妖怪ウォッチにハマってた小1男子、案の定まんまと鬼太郎の世界にもハマりました。 鬼太郎茶屋に小さなミュージアムがあり、こじんまりとしながらも様々な妖怪の展示...by yopitogo さん
- 鬼太郎好きの5歳がハマる鬼太郎茶屋❗ゲゲゲの鬼太郎がまずはお出迎え❗横に並んで皆写真を撮っています。中に入ると鬼太郎グッズを購入。限定ものもあったりと楽しいです。さらに奥は、鬼太郎茶屋❗鬼太郎の仲間たちも入ったスイーツやドリンクを...by ヤコリン さん
鬼太郎茶屋の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
※ 特に、新型コロナウイルスの影響で、一時的に施設の営業日や営業時間が変更になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 鬼太郎茶屋 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きたろうちゃや |
住所 | 東京都調布市深大寺元町5-12-8 |
電話番号 | 【鬼太郎茶屋お問い合わせ】 042-482-4059 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 ※飲食物のオーダーは16:30まで |
定休日 | 月曜日 ※祝祭日の場合は翌日に振替 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車の場合:京王線 つつじヶ丘駅下車 京王バス《深大寺行》終点横 約12分または調布駅下車 京王バス《深大寺行》終点横 約10分 車の場合:中央高速道路 調布インターIC→国道20号から武蔵境通り左折 |
近くの駅 | 調布駅、布田駅 |
駐車場詳細 | 近隣にある有料駐車場をご利用ください |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
関連ページ |
鬼太郎茶屋周辺の天気予報
予報地点:東京都調布市2021年02月28日 12時00分発表
2月28日(日)

晴
最高[前日差]
12℃[+3]
最低[前日差]
-1℃[-5]
3月1日(月)

晴のち曇
最高[前日差]
16℃[+4]
最低[前日差]
2℃[+3]
情報提供:
