湯沢高原スキー場の基本情報
湯沢高原スキー場の施設紹介
越後湯沢駅より徒歩圏内、100mエスカレーターのスノーランドで雪遊びデビュー!
山麓エリアには雪上を雪そりやチューブで滑ったり、雪合戦など雪遊びができるキッズパーク「山ろくスノーランド」があります。フード付き100mのスノーエスカレータがあり、雪山デビューのファミリーにおすすめです。
標高1000メートルの高原に広がる一面の銀世界「湯沢高原スキー場」。
世界最大級のロープウェイで上がる高原エリアのゲレンデには、ビギナーからエキスパートまで楽しめるバラエティに富んだコースが揃っています。雪山観光でもロープウェイに乗車が可能で山頂駅前から絶景のパノラマを眺めることができます。
【2021-2022シーズン】
2022年3月27日(日)をもちまして21/22シーズンの営業を終了いたしました。
多くのお客様のご来場ありがとうございました。
22/23シーズンのスキー場営業の開始は12月中旬を予定しております。
4/23(土)~11/13(日)まではグリーシーズン営業となります。
※営業期間や一部の滑走コースなどが変更になっている可能性がございます。お出かけ前に公式サイトなどの施設の最新情報をご確認下さい。
湯沢高原スキー場の見どころ
湯沢高原スキー場の口コミ(4件)
- アルプの里ジップラインアドベンチャ...アルプの里ジップラインアドベンチャーに初めて挑戦。一時間程のコースで鳥になった気分で楽しめました。by kaoriyusei2011 さん
- 初心者から上級者まで楽しめます。ガ...初心者から上級者まで楽しめます。ガーラに行く小さなロープウェイのランドーも初めて見ました!レストランも席がたくさんで待つこともありませんでした。駐車場は町営駐車場1日500円のところにとめました...by kaoriyusei2011 さん
- ロープウェイに乗ったら絶景‼️9月に、幼稚園児、三年生、五年生とで行きました。産まれて初めてのロープウェイには、とても興奮していました!五年生は、林間学校で経験済でしたが、喜んでいました。時間もゆっくりで、中も広々としていま...by mogumogu.tantan さん
湯沢高原スキー場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
電話:025-784-3326
「いこーよを見た」とお伝え頂くとスムーズです。
お気軽にお問い合せください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 湯沢高原スキー場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ゆざわこうげんすきーじょう |
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490 |
電話番号 | 025-784-3326 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 08時20分 ~ 17時00分 ロープウェイ 8:40~17:00(上り最終16:20) |
定休日 | 期間無休 |
子供の料金 | ・オールエリア券(ロープウェイ付1日券+スノーランド)3,400円 |
大人の料金 | ・オールエリア券(ロープウェイ付1日券+スノーランド) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ■車でのアクセス 関越自動車道湯沢I.C.から約3km。車で約5分。 ■電車でのアクセス 越後湯沢駅(西口)から温泉街へ。約800m・徒歩8分 ■シャトルバス 無料 |
近くの駅 | 越後湯沢駅 |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場料金 | 500円 |
駐車場詳細 | 町営滝ノ沢駐車場 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
関連施設 | 八幡平リゾート パノラマスキー場, スプリングバレー仙台泉スキー場, サンメドウズ清里ハイランドパーク, びわ湖バレイ, 伊豆パノラマパーク, 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ, 石打丸山スキー場 |
その他 | 電話:025-784-3326 「いこーよを見た」とお伝え頂くとスムーズです。 お気軽にお問い合せください。 【スキー場情報】 キッズパーク:あり そり遊び:あり スノーチュービング:あり スキースクール:あり スノーボードスクール:あり ウェアレンタル:あり 温泉施設:休業中 宿泊施設:なし(越後湯沢温泉街と直結) 託児所:なし |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
新型コロナ感染対策 | 【各施設における感染予防対策】 ・お客様同士の間隔確保のため、ロープウェイの乗車定員50%での運行 ・ロープウェイの一部窓の開放による換気 ・ロープウェイ・リフト搬器内の定期的な拭き取りと消毒 ・お客様同士の間隔確保のため、レストラン座席の間引き ・レストラン一部窓の開放による換気 ・施設のドアノブ・レストラン座席等の定期的な拭き取りと消毒 ・建物内の一部窓の開放による換気と消毒の強化 ・各所への消毒液の設置 【弊社従業員における感染予防対策】 ・全従業員の手洗い、うがい、消毒、マスク着用の徹底 ・全従業員の出社前の体調チェックの実施 |
関連ページ |
湯沢高原スキー場周辺の天気予報
予報地点:新潟県南魚沼郡湯沢町2022年07月04日 08時00分発表

雨
最高[前日差]
28℃[0]
最低[前日差]
21℃[-2]

曇のち雨
最高[前日差]
28℃[0]
最低[前日差]
21℃[0]
