みふね化石ひろばの基本情報
みふね化石ひろばの施設紹介
化石発掘や地層の学習に最適!
ミフネ化石ひろばでは、恐竜時代(白亜紀後期)の貝や植物の化石を採集することができます。
地層がよく露出しており、不整合も観察できるので、地層の学習や自由研究にも最適です。前もって申請をすると講師派遣も可能です。(団体利用の場合のみ)。
※地震の影響により、現在ご利用いただけません。
お問い合わせは御船町観光交流センター(Tel:096-282-4700)までお願い致します。
みふね化石ひろばの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
みふね化石ひろばの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | みふね化石ひろば オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みふねかせきひろば |
住所 | 熊本県上益城郡御船町田代 |
電話番号 | 096-282-4051 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | まず御船町恐竜博物館に向かい、そこで受付をすませると、「ミフネ化石ひろば」までの地図と資料をもらい、各自で「ミフネ化石ひろば」まで向かうことになります。博物館からは車で約30分です。公共の交通機関はありません。 ◆御船町恐竜博物館までのアクセス◆ ・大宰府ICより御船ICまで約1時間20分 ・大分ICより御船ICまで約2時間30分 ・鹿児島ICより御船ICまで約2時間 ※地震の影響により、現在ご利用いただけません。 お問い合わせは御船町観光交流センター(Tel:096-282-4700)までお願い致します。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 化石を学ぶ:〇 地層・地理・測量を学ぶ:〇 恐竜・古代生物を学ぶ:〇 幼児向け体験イベントあり:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 無料観覧日あり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
みふね化石ひろば周辺の天気予報
予報地点:熊本県上益城郡御船町2022年05月21日 22時00分発表
5月21日(土)

晴
最高[前日差]
26℃[+4]
最低[前日差]
17℃[-1]
5月22日(日)

晴
最高[前日差]
27℃[+2]
最低[前日差]
14℃[-3]
情報提供:
