旧エンバーソン邸の基本情報
旧エンバーソン邸の施設紹介
カナダから来日した宣教師、ロバートエンバーソン氏の邸宅。
「旧エンバーソン邸」は明治37年に静岡市葵区西草深に建設された洋風邸宅。キリスト教伝道のためにカナダから日本に派遣されたロバートエンバーソン氏の自邸であった県内に残る唯一残る外国人宣教師住宅です。その後も代々の宣教師の住まいとなりましたが、老朽化によって解体されることになり、昭和61年に静岡市が教会側の協力を得て移築保存することが決定。翌昭和62年4月より現在の場所で一般公開がスタートしました。静岡市立「日本平動物園」に隣接していますが、動物園の利用はせずとも館内の見学が可能。
旧エンバーソン邸の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
旧エンバーソン邸の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 旧エンバーソン邸 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きゅうえんばーそんてい |
住所 | 静岡県静岡市駿河区池田2864-52 |
電話番号 | 【観光交流文化局 文化財課 旧エンバーソン住宅】 054-221-1066 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 土・日・祝日のみ開館 |
定休日 | 年末年始、平日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車・バス】JR静岡駅北口より「静岡日本平線」で「動物園口」下車後、徒歩15分 【車】東名高速 静岡ICから約30分、動物園入口から徒歩15分 |
近くの駅 | 県総合運動場駅、県立美術館前駅、草薙駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
旧エンバーソン邸周辺の天気予報
予報地点:静岡県静岡市駿河区2025年07月20日 06時00分発表
7月20日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
31℃[+1]
最低[前日差]
25℃[+1]
7月21日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
25℃[+1]
