子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

道の駅 わきのさわ リフレッシュセンター鱈の里の基本情報

道の駅 わきのさわ リフレッシュセンター鱈の里

青森県むつ市脇野沢七引201-5
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

道の駅 わきのさわ リフレッシュセンター鱈の里の施設紹介

天然記念物に指定されている世界最北限の猿、ニホンザルが走り回る野猿公苑に併設

青森県むつ市を走る国道338号線沿いにある道の駅です。周辺はサルやカモシカなどの野生動物が生息するような、自然豊かな立地にあります。イノシシ肉など地元の特産品を販売するお土産コーナーなどがあり、ドライブ中の観光客の休憩所として利用されるだけでなく、地元の人にも愛されている施設です。

ガラス玉細工を体験できたり、研修などに利用できるスペースもありますよ。
また、付近にはイノシシの剥製を展示する「イノシシの館」や、「脇野沢野猿公苑」があります。「野猿公苑」では、保護されたニホンザルが温泉に浸かる様子など、その生態を間近に見学することができます。

道の駅 わきのさわ リフレッシュセンター鱈の里の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

道の駅 わきのさわ リフレッシュセンター鱈の里の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

道の駅 わきのさわ リフレッシュセンター鱈の里

オフィシャルサイト
かなみちのえき わきのさわ りふれっしゅせんたーたらのさと
住所青森県むつ市脇野沢七引201-5
電話番号 0175-44-3252
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日無休(ただし11月1日~3月末は隣接の「いのしし館」に移動)
食堂は11月1日~3月31日休業
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス青森港より高速旅客船で50分「脇野沢」港で脇野沢交通バス「源藤城」行きに乗換え15分「野猿公苑前」停すぐ
駐車場料金無料
駐車場詳細普通車:24台,大型車:2台,身障者用:1台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店
ベビーカーOK
食事持込OK

道の駅 わきのさわ リフレッシュセンター鱈の里周辺の天気予報

予報地点:青森県むつ市2025年05月14日 06時00分発表

5月14日(水)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

22℃[0]

最低[前日差]

7℃[0]

5月15日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

21℃[-1]

最低[前日差]

8℃[0]

あなたにオススメの記事