松山・道後・伊予・久万高原の紅葉2025の遊ぶところ一覧
松山市、伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町のおでかけスポットを表示しています。
松山・道後・伊予・久万高原の紅葉2025おでかけスポット検索
松山・道後・伊予・久万高原の紅葉2025の遊ぶところ一覧
27件中1〜15件
- 日本庭園を愛でながら、のんびりくつろげます保存6
愛媛県松山市味酒町2丁目6-7
俳人の栗田樗堂(くりたちょどう)が建てた草庵を、史跡庭園としたスポット。 趣のある正面入り口から入ると芝生が広がる中庭があり、イベントなどが行われる...- 文化施設
- 眺望と夜景も楽しめる自然豊かな公園保存63
愛媛県東温市南方2987
[標高525mの塩ヶ森山頂付近にある公園です。童話に出てきそうな外観の、遠くは中国山脈まで見わたすことのできる展望台からの大パノラマを堪能できます。夜間には...- キャンプ場
- 公園・総合公園
- 森の中でのグラススキーが気持ちいい!ログハウスやBBQハウスも充実保存32
愛媛県伊予市中山町出渕
ログハウス、キャンプ場、休養センターエリアで構成される、標高874mの秦皇山の山頂付近に整備された森林公園。雨でも楽しめるバーベキューハウスをはじめ、周囲...- キャンプ場
- バーベキュー
- 滝の凍結は素晴らしいパワースポット。保存6
愛媛県東温市河之内
愛媛県東温市にある「白猪の滝(しらいのたき)」は、正岡子規や夏目漱石などもこの地を訪れ、多くの短歌や俳句を残したことでも知られている景勝地です。高さは96...- 自然景観
- 国指定の名勝地であり、愛媛の避暑地。保存7
愛媛県上浮穴郡久万高原町久万高原町若山 石鎚国定公園内
面河渓谷(おもごけいこく)は、石鎚山の南のふもとに位置する渓谷で、国指定の名勝地として知られています。青く澄んだ川の透明度は非常に高く、遊歩道からでも川底...- 自然景観
- 国の天然記念物の断層を観察できる公園保存11
愛媛県伊予郡砥部町岩谷口
日本列島を横断する中央構造線が走る砥部町。その構造線上にできた断層がすぐそばを流れている砥部川の流れによって露出しています。この逆断層は国の天然記念物に指...- 公園・総合公園
- 水墨画のような雪景色保存9
愛媛県伊予郡砥部町総津1777
砥部町の玉谷川沿いにある仙波渓谷。季節ごとに咲き乱れる植物と人々の目を楽しませてくれる渓谷美から伊予十二景のひとつにも選ばれています。夏はひんやりと涼しく...- 自然景観
- 白い絹のように流れ落ちる優雅な滝。
- 爽快な風が吹き抜ける高原保存4
愛媛県上浮穴郡久万高原町日野浦 国有林内
日本三大カルストのひとつ「四国カルスト」の北方に位置する大川嶺連峰。最高峰の笠取山、その北側に大川嶺、大川嶺の東側に美川嶺、笠取山の東側にウバホド山…いく...- 自然景観
- 自然林に覆われ、伊予市が一望できる公園保存13
愛媛県伊予市上吾川
「谷上山公園」は、伊予市の市街地中心部から南東約4kmのところに位置しています。皿ヶ峰連峰県立自然公園内の谷上山に設置されており、園内の展望台からは伊予市...- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- 石鎚山のふもとに広がる国指定の名勝、面河渓谷保存6
愛媛県上浮穴郡久万高原町若山650番地1
面河渓は、西日本随一の景勝地として知られる石鎚山のふもとに広がる渓谷です。全体が深い谷となっており、夏でも非常に冷涼な場所。国指定の名勝地としても知られ、...- 自然景観
- 数千年もの歳月をかけ形作られた神秘の渓谷。保存14
愛媛県東温市明河海上
愛媛県にある渓谷で、およそ1キロにも広がる一枚岩「ナメラ」の川床を流れる水によって、長い年月をかけて浸食された跡が見られる渓谷である。神秘的で幻想的な景色...- 自然景観
- 優美な滝。保存7
愛媛県東温市河之内
落差114メートル、7段ある滝です。「からかいのたき」と読みます。上浮穴郡との境界近くの、「割石峠」の渓谷にかかっていて、その落ちゆく水の優美な姿から、「...- 自然景観
- 4500万年前の礫岩峰の天然温泉につかろう!保存10
愛媛県上浮穴郡久万高原町直瀬乙1636
四国の軽井沢と呼ばれる久万高原町にある温泉旅館です。トレッキングやお遍路の途中にも立ち寄ることができる場所にあり、奇岩景勝地を回ったり、自然豊かな環境を思...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 山頂近くには壺神神社がある、この地方で一番高い山保存1