五所川原市の冬休み2021-2022の遊ぶところ一覧
五所川原市の冬休み2021-2022の遊ぶところ一覧
15件中1〜15件
関連するページもチェック!
- 立佞武多の迫力を堪能! 新作立佞武多の製作体験も!保存33
青森県五所川原市大町506-10
[青森三大ねぷたの一つ「立佞武多祭り」 その祭りを彩る「立佞武多」を一年中見られる体験型の展示施設です。 高さ22mの立佞武多は展示室の天上まであり、見...- 美術館
- 天候に左右されることなく赤ちゃんから小学生まで、親子が思いっきり遊べる施設です。保存60
青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻517番地1 ELM2F「すくすくーる」
[新型コロナ対策実施「すくすくーる」はあそびながら、こころ、頭、からだを育むあそび場です。6ヶ月~12歳の子どもと大人が一緒に楽しめる屋内施設で、雨の日でも寒い日でも、いつで...- 室内遊び場
- アスレチック
- 花菖蒲の名所として、スポーツの拠点として多くの人に親しまれています
青森県五所川原市字不魚住10-1
[青森県五所川原市の中心的な存在の公園です。園内には、図書館や歴史民俗資料館などの文化施設も有し、野球場や体育館などのスポーツができる施設もあります。国の重...- 植物園・フラワーパーク
- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- 五所川原市金木町にある文豪太宰治の生家
青森県五所川原市金木町朝日山412-1
[五所川原市金木町にある文豪太宰治の生家が、現在は文学記念館になっています。1909(明治42)年の誕生のときから1923年までこの家で過ごしました。太宰の...- 博物館・科学館
- 十三湖に浮かぶ「中の島ブリッジパーク」で豊かな自然を満喫しよう!保存37
青森県五所川原市十三土佐1の298
[十三湖に浮かぶ「中の島ブリッジパーク」は全長250mの遊歩道橋を渡って向かいます。 都会では味わえない豊かな自然が、癒しと元気を与えてくれます。 ...- キャンプ場
- バーベキュー
- 人気の大型ショッピングセンター「エルムの街」のすぐ裏!天然温泉かけ流しの湯保存57
青森県五所川原市唐笠柳字藤巻509-17
[地元の人々からも人気の大型ショッピングセンター「エルムの街」のすぐ向かい側にある日帰り温泉施設。五所川原立佞武多の常設展示などを行っている「立佞武多の館」...- 温泉・銭湯
- 日本一の長い屋根付き橋がある公園!保存3
青森県五所川原市相内岩井81-1
[青森県五所川原市にある大沼公園はダイナミックな自然を感じる事ができる公園です。 大沼を一周できる遊歩道があり、ゆっくり一周して歩いてみると、いろんな角度か...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 明るい空間にリニューアルして入りやすい。お菓子の景品コーナーを見逃すな!保存20
青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 エルムの街ショッピングセンターC棟2F
[新型コロナ対策実施赤と白のカッコイイお店に生まれ変わった「namcoエルムの街ショッピングセンター店」が、大人から子供まで楽しめるアミューズメント施設として早くも話題!景品...- アミューズメント
- 岩木山、八甲田連峰、日本海を眺めながらのシジミドリンク保存10
青森県五所川原市相内実取287-1058
[青森県五所川原市を走る国道339号線沿いにある道の駅です。津軽半島西北部の津軽国定公園に指定されている十三湖の畔の高原牧草地に位置しています。敷地からは3...- 道の駅
- 桜の名所芦野公園内の無料オートキャンプ場。キャンプ場を拠点に観光を満喫保存3
青森県五所川原市金木町川倉字七夕野
[桜の名所県立芦野公園の湖畔にあるキャンプ場。芦野湖岸には吊り橋、、浮き橋があり、情緒を掻き立ててくれます。展望休憩所、駐車場、炊事場、トイレ完備、すべて無...- キャンプ場
- 津軽金山焼のギャラリーでは楽しみながら作品選びができます保存7
青森県五所川原市金山字千代鶴5-79
[津軽金山焼とは、釉薬を一切使わずに1300度の高温でじっくりと焼き固める「焼き締め」の手法を用いて作られる焼物。この地にあった須恵器の強い影響を受けていま...- 美術館
- ショッピング
- 自然を活かした青少年のための体験プログラムを実施している施設保存5
青森県五所川原市神山字殊峯117-602
[森の自然観察、アニマルトラッキング、スターウォッチング、ナイトハイクなど、自然を活かした青少年のための様々なプログラムを実施している施設です。宿泊施設も整...- キャンプ場
- 家族皆で芦野公園で思い切り楽しもう
青森県五所川原市金木町芦野84-170
[青森県五所川原市の芦野公園は園内に湖があり1500本の桜の木と1800本の松の木がある自然公園で、日本さくら名所百選に選ばれている事で知られています。 ...- 公園・総合公園
- 観光
- 生演奏も聞け、津軽三味線の歴史や津軽民謡について知ることができる施設
青森県五所川原市金木町朝日山189-3
[純和風造りの建物の中で、津軽三味線の歴史や構造、民謡、郷土芸能に関する展示が行われています。毎日、津軽三味線の生演奏も行われ、ダイナミックな演奏が楽しめま...- 博物館・科学館
- 鎌倉時代にあった幻の十三湊が蘇ります。保存3
青森県五所川原市十三土佐1-298 十三湖中島内
[青森県五所川原市にある五所川原市歴史民俗資料館は、江戸中期に建てられ国の重要文化財に指定されている旧平山家住宅の隣接地の一角にあり、五所川原市の中心産業で...- 博物館・科学館
関連するページもチェック!