生坂村の観光(1日中楽しめる施設)のおでかけスポットから探す
生坂村の観光(1日中楽しめる施設)の遊ぶところ一覧
ご指定の条件で、おでかけスポットが見つかりませんでした
検索条件を変えて、もう一度検索してみてください。
長野県の観光のおすすめスポット
ゆっくり訪ねてみたい、貴重な仏像と日本画のような枝垂れ桜がある宿場町の古刹
長野県佐久市協和1054 福王寺
[中山道の宿場町・望月にある真言宗の古刹で、平安時代の大同2年(807)の創建といわれています。本尊・阿弥陀如来座像は、国の重要文化財に指定される鎌倉時代の...- 神社・寺院
- 観光
国内では珍しい洋式城郭。星型のお堀の周りに植えられた桜も見事です
長野県佐久市田口 龍岡城五稜郭
[その形から「桔梗城」とも呼ばれる龍岡城は、日本に2つしかない星形の西洋式城郭の一つ。函館の五稜郭から3年遅れの慶応3年(1867年)に築城されました。大手...- 観光
親子で楽しめるいろいろなレジャー施設が、自然豊かな広大な公園に集まっています
行きたい!21長野県上伊那郡辰野町樋口2396-20 荒神山スポーツ公園
[標高764mの荒神山には、「荒神山スポーツ公園」、「辰野美術館」、「辰野町世界昆虫博物館」、周囲700mの大きなため池「たつの海」、日帰り温泉施設「湯にい...- 展望台
- アスレチック
- 公園・総合公園
- 観光
復興された高島城天守閣のある公園は、桜や藤のお花見が楽しい憩いの場
行きたい!35長野県諏訪市高島1丁目20番
[400年ほど前に築城された高島城。今は街の中ですが、昔は諏訪湖の水がここまで来ていて、壕の役割を果たしていたため、「諏訪の浮城」とも呼ばれていました。明治...- 公園・総合公園
- 観光
御嶽山の麓、樹齢350年のしだれ桜が満開を迎えたら、きっとパワーがもらえる
長野県木曽郡王滝村下条3516-1 鳳泉寺
[日本百名山の一つ、霊峰・御嶽山を望む古刹・鳳泉寺には、樹齢350年以上のしだれ桜があることで知られています。長野県の指定天然記念物に指定されている2本の大...- 神社・寺院
- 観光
北陸・甲信越の観光のおすすめスポット
薬草園や生活道具、薬草に関する資料などが一般公開されています
山梨県甲州市塩山上於曽1651
[国の重要文化財に指定されている『旧高野家住宅甘草屋敷』は、江戸時代後期の民家がそのまま保存されている貴重なスポット。「甘草」とは薬用植物のことで、高野家は...- 博物館・科学館
- 観光
清里を代表する景色が楽しめる名所。特に紅葉の時期は見ものです。
山梨県北杜市大泉町西井出
[山梨県北杜市の川俣川東沢渓谷地獄谷にかかる、赤い橋でおなじみの「東沢大橋」。長さは90メートルで、後ろには美しい八ヶ岳が連なり、清里を代表する景色のひとつ...- 展望台
- 観光
「カチカチ山」の舞台、天上山にかかるロープウェイ!展望台からの富士山は絶景。
行きたい!188山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1
[河口湖畔と天上山山頂とを結ぶロープウェイ。実は天上山は「カチカチ山」の舞台となった地で、最後にタヌキが泥舟で沈んでいったのが河口湖だと言われているんです。...- 展望台
- 観光
富士山を含め日本屈指の高峰を展望できる
行きたい!13山梨県南巨摩郡身延町身延4226-2
[山梨県身延町の日蓮宗総本山・身延山久遠寺の裏にある「身延山ロープウェイ」。片道所要時間約7分で久遠寺と身延山山頂の奥之院を結ぶ全長1,665m、高低差76...- 展望台
- 観光
秩父多摩甲斐国立公園特別名勝
行きたい!40山梨県甲府市猪狩町441
[山梨の観光地・昇仙峡は、秩父多摩甲斐国立公園特別名勝に指定され、渓流が花崗岩を削り取った奇岩奇石と、美しい渓谷のある日本有数の景勝地。標高1,058mの空...- 展望台
- 観光