香南市の遊ぶところ一覧
香南市の遊ぶところ一覧
22件中1〜15件
- フルリフォームで風呂トイレも新品・BBQも可の貸切一軒家の宿保存357
高知県長岡郡本山町吉野414-4
[高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ... - 子どもはもちろん、大人も楽しめる入園無料のテーマパーク。保存733
高知県香南市野市町大谷928番地1号
[創造広場「アクトランド」は龍馬歴史館をはじめとする、世界偉人館、ニーオアフリカンギャラリー、絵金派アートギャラリー、世界モデルカー博物館、世界クラシックカ...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 観光
- 車でも電車でも!のびのび遊べる海辺のオアシスです。保存61
高知県香南市夜須町坪井
[道の駅やすに隣接するレジャーゾーンです。こちらには10種類の遊具が揃う「こども広場」をはじめ、芝生広場、ボードウォークと名付けられた530mも続く木の遊歩...- 道の駅
- 動物たちの自然の姿を可能な限り再現した動物園です。保存392
高知県香南市野市町大谷738
[トリップアドバイザー日本の動物園ランキング2019で第1位に選ばれた、高知県香南市にある動物公園です。広大な敷地内に、「温帯の森」、「熱帯の森」、「サバン...- 動物園
- アスレチックで体を動かし、木の実クラフト体験で自分だけの作品をつくりましょう。保存219
高知県香南市香我美町岸本1269-7
[高知の地名にちなんだおもしろい名前の木製アスレチックや、太平洋や四国山地を一望できる展望台、芝すべりが楽しめる芝生の斜面、使用料無料のキャンプ場などのある...- キャンプ場
- アスレチック
- 赤岡の町に逃れてきた「鬼才絵師」の祭りの絵を、穴からのぞいてみよう保存5
高知県香南市赤岡町538
土佐藩で狩野派の絵師を務めた金蔵でしたが、贋作事件に巻き込まれて追放され、赤岡の町にやってきました。ドラマのような展開で、叔母を頼りにこの地に住み、蔵の中...- 博物館・科学館
- イタリアのレーシングカーを中心に希少性の高い車を展示!
高知県香南市野市町大谷896
[のいち駅から徒歩で10分、南国インターチェンジから車で20分、四国自動車博物館があります。ポルシェ、アルファロメオ、フェラーリなど、欧州のレーシングカーを...- 博物館・科学館
- 空海が爪で彫ったと言われる薬師如来保存2
高知県香南市野市町母代寺476
大日寺は、高知県香南市にあるお寺で、四国八十八ヶ所霊場の第28番札所にあたる場所です。大日如来を本尊としていて、『奥の院』には「爪彫(つめぼり)薬師」と呼...- 神社・寺院
- 夫婦岩の中でも珍しく岩の大きさが均等です。保存1
高知県香南市夜須町手結山
高知県香南市にある「夫婦岩」は手結岬の先端にある灯台の下にある岩です。室戸岬町と佐喜浜町の境である鹿岡鼻に位置しています。海の中からたっているふたつの岩が...- 自然景観
- 高知県最大の規模を誇る海水浴場「ヤ・シィバーク」に隣接!保存15
高知県香南市夜須町千切537-90
高知県香南市を走る国道55号線沿いにある道の駅です。高知県の中央部東端に位置し、北側には2001年に開業した鉄道ごめん・なはり線が走ります。手結住吉県立自...- 道の駅
- 果樹園とお菓子工場がある南国のリゾートホテル保存17
高知県香南市夜須町手結山506-1
昭和27年に高知市はりまや橋のたもとで創業した菓舗「浜幸」が太平洋を臨む小高い丘にリゾートホテル海辺の果樹園をオープンさせました。果樹園とお菓子工場を併設...- ホテル・旅館
- サンホールを有する野市中央公民館と、野市福祉センターの複合施設保存1
高知県香南市野市町西野534-1
高知県香南市野市町にある「のいちふれあいセンター」。509席を収容し、生演奏を考慮した音響設備と反響板を備えたサンホールをはじめ、教養娯楽室、研修室、音楽...- 文化施設
- 教室・習い事
- ギネス認定!世界一長いうんていのある公園保存15
高知県香南市吉川町吉原
四季を通じて自然と親しめる公園です。桜づつみ公園に咲きそろう桜は、オオシマサクラやソメイヨシノが約200本もあり、見ごろは4月上旬。この期間中は多くの人が...- 公園・総合公園
- 宵闇に妖しく揺らめく芝居絵屏風保存2
高知県香南市赤岡町須留田宮ノ本2221番地
「須留田八幡宮」では応神天皇・神功皇后・比売大神を祭っており、本殿は1807年に再建された神社です。ここでは、歳旦祭(1月1日)、祈年祭(2月28日)、夏...- 神社・寺院
- 「日本三大実録」に記載された、格式高い神社 周辺は観光スポット多めです保存2
高知県香南市野市町大谷482
歴史ある書「日本三大実録」に記載されている、格式高い神社です。旧暦6月14~15日にある「古式祭」では、深夜本殿に五膳を供えます。 場所は高知県江南...- 神社・寺院
- 通称、槙寺と呼ばれています。保存4
高知県香南市夜須町羽尾782
神亀4年(727年)、行基によって開かれ、はじめは物部村中津尾にあったが、のち芸西村に移り、そこから今の現在地に移転してきたものといわれています。もとは吸...- 神社・寺院