全国の人権の遊ぶところ一覧
全国の人権の遊ぶところ一覧
5件中1〜5件
- 「差別」って何?親子で学びの一歩を踏み出そう保存3
大阪府堺市堺区協和町2丁61-1 人権ふれあいセンター内
暮らしや仕事、歴史、教育、啓発の各コーナーに分かれた展示室と阪田三吉記念室、人権資料・図書室で構成された資料館。グラフィックや実物資料、再現模型などで部落...- 文化施設
- 通称「フェニックスミュージアム」、命の大切さを学べます保存2
大阪府堺市中区深井清水町1426 堺市教育文化センター(ソフィア・堺)図書館棟1階
堺市教育文化センター「ソフィア堺」内にある資料館。平和、人権、環境の3つのゾーンで構成されていて「こころにひびくミュージアム」として地元の人を中心に親しま...- 文化施設
- 人権が学べる博物館保存9
奈良県御所市柏原235-2
奈良県御所市柏原にある博物館です。柏原は水平社発祥の地になっており、人権のふるさととして認識されています。水平社宣言とは日本で最初の人権宣言になります。水...- 博物館・科学館
- 観光
- 世界人権宣言の精神がメインテーマ。保存2
広島県福山市丸之内1-1-1
広島県にある「福山市人権平和資料館(ふくやましじんけんへいわしりょうかん)」です。「人権を尊重することは世界平和の基礎」という世界人権宣言の精神をメインテ...- 文化施設
- 児童書が一般書よりも多い珍しい図書館です。保存9
大阪府箕面市萱野1-19-4
学習体験プログラムの実施や子育て支援を行なっている箕面市・萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)の1階にあり、子育てに関連した資料を多く取り揃えていま...- 図書館