高橋せとかさんによる東京ドームシティ アトラクションズの口コミ
小1の息子と、金曜日の夕方から遊び...
小1の息子と、金曜日の夕方から遊びに行きました。
乗り物が苦手な息子はソッコーで酔ってすぐ退園しましたが、そうでないなら楽しめると思います。
【遊園地の特徴】
⚫︎アトラクションが4〜5エリアに分かれていて移動が大変
各エリアに色々な年齢層のアトラクションがあるので必ず移動することになるのですが、階段の上り下りが多くヘトヘトになります。
ベビーカーを持ちながらだと大変だと思います。
⚫︎人気アトラクションがメンテナンス中だったりする
HPのカレンダーで乗りたいものが動いてるか要確認です。
⚫︎身長&年齢制限が結構ある
HPのアトラクション一覧のページから身長と年齢を入力すると、乗ることができるアトラクションが絞り込めるので要確認。
【料金】
入場自体は無料なので、乗らない予定の人がいても家族全員で入れます。
⚫︎ワンデーパスポート
大人→4200円
小人→2800円
幼児→1800円
⚫︎17時以降〜乗り放題パスポート
大人→3200円
小人→2300円
幼児→1500円
⚫︎ライド5(5つのアトラクションに乗れるチケット)複数人での利用不可。
2800円
【飲食について】
観覧車エリアに飲食店がずらっと並んでます。
私のおすすめは、1番奥にある成城石井でお弁当を買って屋外ベンチなどで食べることです。数え切れないくらいのお弁当が1つ500円くらいです。美味しいですし2個で満腹になります。
子供に付き合って、またうどんかぁ〜となるのを避けられます。
【混み具合】
3連休前日の金曜日の夕方でしたが混んでませんでした。1番長く並んで15分でした。
スポット名 | 東京ドームシティ アトラクションズ |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!