shanchuanさんの体験記
子供たちとANA機体整備工場へ遠足!
夏休みに入ってすぐの予約が取れました
喜び勇んで、ご近所の仲良しのこどもたちを引き連れてANAの機体工場見学へ!
炎天下の中、徒歩15分。
ANAに到着し、涼しい館内で、参加者の年代に合わせて飛行機のうんちくをスライド授業。この日は夏休みだったので、子供向けの話題をチョイスしてくれていました。歴代ANAのパッケージデザインが展示されていて、なつかしくておもしろい!
トイレ休憩をはさんで、ヘルメットを装着。15人くらいの3グループに分かれていよいよ格納庫見学へ!エアコンはありませんが、広くて風が通るのか整備場の中は、そんなに暑さは感じません。アテンドしてくれるお姉さんの説明に耳を傾け、飛行機の間近へ来るとただただ圧巻です。
見学終了後は入り口ロビーの売店でANAグッズ割引販売されているのでおみやげに。おにぎりはうりきれでしたが、お菓子やパンなど軽いものも売っていました。
体験テーマ | おでかけ日記 |
---|---|
おでかけ体験日 | 2014年7月25日(金) |
行ったスポット | ANA Blue Hangar Tour(エイ・エヌ・エー ブルーハンガーツアー) |
エリア | 東京都>蒲田・大森・羽田周辺 |
対象年齢 | 小学生低学年向け、小学校高学年向け |
目的・滞在時間 | 半日のお出かけ |
秋葉原駅にてポケモンスタンプラリーに参加
たまの電車おでかけなので、やれることは全部やりたい!
スタンプはぜんぜん集まらないけど、子供たちは大喜びでした。
夏休みのおうちの人とのお出かけで、他のスタンプを集めてね。
スタンプはぜんぜん集まらないけど、子供たちは大喜びでした。
夏休みのおうちの人とのお出かけで、他のスタンプを集めてね。
ポケモンモノレール!
夏休みなのでポケモンモノレールの時刻表をチェックして、浜松町から新整備場まで利用しました。なんと帰りも乗れてしまいました。
外から見るとポケモンですが、乗ってしまうと、ちょこっとポケモンキャラクターがかいてあるだけなので、ありがたみがうすいかも。
子供は喜んでいました。
モノレールは一日乗車券がおとくです。見学の前後に羽田空港で遊べます。
羽田空港限定のポケモンスタンプもあるんですよね。
外から見るとポケモンですが、乗ってしまうと、ちょこっとポケモンキャラクターがかいてあるだけなので、ありがたみがうすいかも。
子供は喜んでいました。
モノレールは一日乗車券がおとくです。見学の前後に羽田空港で遊べます。
羽田空港限定のポケモンスタンプもあるんですよね。
スライド授業
飛行機についてのうんちくをおねえさんがわかりやすく説明してくれます。
子供たちは自由研究のためか、一生懸命聞いていました。
子供たちは自由研究のためか、一生懸命聞いていました。
タグ一覧
shanchuanさんの体験記
アサヒビール茨城工場見学
夏休みに入ってすぐのおでかけです。ビール工場の予約が取れました。 お友達を誘っていざ。自由研究の題材に使えるかな。 子供用のリーフレットにはばっちり製造過...shanchuanさん2013年7月22日(月)赤山地下壕跡
赤山地下壕跡入壕料一般200円・小中高校生100円。館山市立博物館との共通観覧券もあるそうです。 受付でヘルメットと懐中電灯を貸してもらえます。見物の人はゼ...shanchuanさん2013年8月11日(日)小松沢レジャー農園でマスつかみ!
「マスつかみをやろう!」というパパの鶴の一声で急遽検索をして行くことになった小松沢レジャー農園。到着してみると駐車場がいっぱいであふれる人びと。ずいぶん立派な...shanchuanさん2015年5月5日(火)