kanabambiさんの体験記
刈谷市交通児童遊園

私の子供の頃両親が良く連れて行ってくれた遊園地に自分の子供を連れて行きました。刈谷市交通児童遊園って名前だったのか昔は刈谷交通公園って名前だったような。昔のことすぎて記憶があいまいです。
この遊園地は1回乗るのに50円で昔と値段変わってませんでした。あの頃は消費税無かったのに値段変わってないってすごい。しかも乗り物のほとんどが新しくなってて結構人いっぱいでした。
体験テーマ | おでかけ日記 |
---|---|
おでかけ体験日 | 2014年7月12日(土) |
行ったスポット | 刈谷市交通児童遊園 |
エリア | 愛知県>三河(岡崎・豊田・三河湾・豊橋) |
目的・滞在時間 | 日帰り・遠出 |
ドルフィンパラダイス

暑かったので水系のに乗ってみました。ほんと暑すぎて。。。
他にグレイトポセイドン、メリーゴーランド、ドルフィンパラダイス、ヘリタワー、ゴーカート、ジェットコースタ、サイクルモノレール、新幹線とかありました。ゴーカートにどこも人が並んでいましたが、回転率が良いからあんまり気になりませんでした。
他にグレイトポセイドン、メリーゴーランド、ドルフィンパラダイス、ヘリタワー、ゴーカート、ジェットコースタ、サイクルモノレール、新幹線とかありました。ゴーカートにどこも人が並んでいましたが、回転率が良いからあんまり気になりませんでした。
ミニ新幹線

この乗り物は私の子供の頃無かったのです。確かピーターパンって上下にクルクル回る乗り物があったような、、、
子供はこれが気に入ったようで何回も乗ってました。
子供はこれが気に入ったようで何回も乗ってました。
タグ一覧
kanabambiさんの体験記
松幸農産これから村
家の近くにあるミニ動物園松幸農産これから村に行ってきました。ここはブドウ園や、とりみそ屋、しあわせ屋(シフォンケーキがおいしいスイーツショップ)も併設されてい...kanabambiさん2015年5月10日(日)大仏山公園
自転車の練習でこの公園に良く来ます。なだらかな坂と車が入ってこない公園内の道があるので安心して練習させるこどができます。この日は補助輪外して3回目かな。最初の...kanabambiさん2015年3月29日(日)忍者体験inこどもの城
三重こどもの城で期間限定でやっている「にんにん忍者体験2」に参加しました。赤目四十八滝の忍者が来て忍者衣装をカラーゴミ袋やビニールテープを使って作ります。すご...kanabambiさん