あおももママさんの体験記
動物・自然に触れ合う一日

相模原のお隣町田市にある町田リス園、車で通るけどいままで一度も行ったことがなくて、今回初めていってみました。
GWの最終日、HPで確認したら10時~って書いてあったので言ってみるとあれ~もう開いてる、急いで駐車場に止めていってみました。
駐車場は薬師池にとめたのですが、そこまでいかなくてもリス園を過ぎてすぐ右に曲がると左手にあります。薬師池から歩くと少し遠いけど帰りは薬師池を散策しながら帰ろう~っと。
え~リス園なのに~

ここはリスが放し飼いにされているエリア。ドアを開けて入ってみると…なにやら怪しい雰囲気、なんとなんとリスがGWえさの食べ過ぎで今日はほとんど食べません、ってことは寄ってこない(涙)というわけでえさを買ってもしょうがないし…一番食欲があったのはこの銅像にもなっている陸ガメ。今度来るときは連休の初日にこないとね。
リス放し飼いエリアを出た後はモルモットにえさやり、こちらはリスとは打って変わってがっつくがっつくかわいい…モルモットの抱っこも体験できました。
リス放し飼いエリアを出た後はモルモットにえさやり、こちらはリスとは打って変わってがっつくがっつくかわいい…モルモットの抱っこも体験できました。
これは誰の足跡なの?

GWの頃は藤や大賀ハスはちょっとお休みといった感じですが、早くもトンボが飛んでいたり、カエルの鳴き声が聞こえたり。
この写真、大賀ハスが生えていたところ、葉や水がなくなっていてちょっとドロドロしているところにいろんな足跡が、「これは鴨かな?えっこれは?」人の手のひらほどもある大きな足跡。ダチョウ?子供たちの憶測がおもしろすぎて笑ってしまいました。いまだにこれが誰の足跡だかわかりません。
この写真、大賀ハスが生えていたところ、葉や水がなくなっていてちょっとドロドロしているところにいろんな足跡が、「これは鴨かな?えっこれは?」人の手のひらほどもある大きな足跡。ダチョウ?子供たちの憶測がおもしろすぎて笑ってしまいました。いまだにこれが誰の足跡だかわかりません。
いきつけのペットショップ店です。

子供たちが小さい頃から通っているペットショップ。
行き始めたきっかけはグッピーを買い始めたこと、ここにはいっぱいの熱帯魚、犬、猫、小鳥までペットを結構網羅していて、見学するだけでも面白いです。熱帯魚スペースは少し暑いので、夏はちょっときついかもしれませんが、それも水の音を聞いているだけで安らぎます。海水魚もいるので、カラフルでとっても楽しいです。
行き始めたきっかけはグッピーを買い始めたこと、ここにはいっぱいの熱帯魚、犬、猫、小鳥までペットを結構網羅していて、見学するだけでも面白いです。熱帯魚スペースは少し暑いので、夏はちょっときついかもしれませんが、それも水の音を聞いているだけで安らぎます。海水魚もいるので、カラフルでとっても楽しいです。
行ったスポット:かねだい本町田店
タグ一覧
あおももママさんの体験記
大人はお買い物、子供は遊び場とトイザラスへ
あれちょっとした遊び場があるぞ~って思ったら、そこはトイザラス。 ちょっと100円ショップに用事があると最近ニトリモールによくきます。 ニトリモールには、...あおももママさん古淵の駅前で親子で買い物、ゆっくりできます。
今日はお天気がよかったので、イトーヨーカドーの外にある公園に、5歳だとちょっと大きいかな~って、小さい子が結構多いですね。 小さい子用に安全な遊具、下もこけ...あおももママさん外の公園で遊び飽きたら、室内であったか
相模大野の駅から一番近い公園。 相模大野でイベントがあるときはいつもここの公園を使います。 「もんじぇ祭り」「かぼちゃ祭り」など…。 お祭りの時とは違う...あおももママさん