きょんさんの体験記
日帰りで楽しめる京都&奈良観光

プールで遊んだり、美味しいランチやデザートを堪能でき、おまけに軽くブランコで遊べるスペースがあり、安くて豊富な野菜がたくさん買えたり、京都と奈良の良いところを散策できる一日になりました!
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | やすらぎタウン山城プール、本店 Lier幡(リエバン)、プリンの森・カフェ、みやけ 旧鴻池邸表屋 |
エリア | 京都府>京都南部(宇治・長岡京・山崎)、奈良県>奈良・斑鳩・天理・平城京 |
対象年齢 | 3~6歳児向け、小学生低学年向け、小学校高学年向け |
目的・滞在時間 | 日帰り・遠出 |
滑り台1つしかないけど…

幼児用プールと競泳用プールしかありませんが、観覧席もあるのでプールに入れないママさんは室内から我が子の様子を見られます。競泳用プールで水泳教室もやっていましたが、幼児用プールは週末でも空いてました。小さいうちは少し水遊びするだけで良いのであれば、この程度でも充分かもしれません。
閑静な住宅街にて

落ち着いた雰囲気の店内で、奈良の新鮮な野菜が堪能できるレストランでした。
日替わりランチは鮭のタルタルソースでした。衣がサクサクで、添え野菜も絶品でした。
レストランを入ると雑貨屋さんも併設されていましたので、待ち時間がある場合はぜひ覗いてみてはいかがでしょうか。
日替わりランチは鮭のタルタルソースでした。衣がサクサクで、添え野菜も絶品でした。
レストランを入ると雑貨屋さんも併設されていましたので、待ち時間がある場合はぜひ覗いてみてはいかがでしょうか。
プリンを購入ついでに遊べる場所

テレビでも紹介されたことのあるプリンの森。可愛いお店にまず目を奪われます。
店内でも食べれますし、テイクアウトもできるので、色んな味を試してみたくなります。賞味期限は当日含めて3日です。入口の大仏の絵が印象的でした!
出口を進むと木のブランコが所々にあり、小さい子供連れでも楽しめます。
店内でも食べれますし、テイクアウトもできるので、色んな味を試してみたくなります。賞味期限は当日含めて3日です。入口の大仏の絵が印象的でした!
出口を進むと木のブランコが所々にあり、小さい子供連れでも楽しめます。
食べきれないほどのかき氷

今、奈良ではかき氷ブーム到来です。その中でも町屋で頂けるこちらのお店にお邪魔しました。
駐車場に入るのに少し列がありましたが、店内も2階まであり広いのでお客さんの回転も速く12組待ちで、15分程度待ちました。やはり3時過ぎると混雑していました。
爽やかなブルーベリーミルク味を頼みましたが、娘と二人でもお腹一杯になりました。和菓子やパフェなどもありますが、ぜひお腹を空かせて行ってみてください。
駐車場に入るのに少し列がありましたが、店内も2階まであり広いのでお客さんの回転も速く12組待ちで、15分程度待ちました。やはり3時過ぎると混雑していました。
爽やかなブルーベリーミルク味を頼みましたが、娘と二人でもお腹一杯になりました。和菓子やパフェなどもありますが、ぜひお腹を空かせて行ってみてください。
タグ一覧
きょんさんの体験記
信貴山のどか村でたっぷり味覚狩り!
季節によってたくさんの味覚狩りが体験できる施設です。それぞれの場所でスコップや手袋など用意されていましたので、手ぶらで行っても大丈夫です。味覚狩りができる場所...きょんさん2016年10月15日(土)4歳児と行く味覚狩り
娘が大好きなぶどう狩りに行きました。デラウェアからシャインマスカットまで全部で6種類くらいありました。どれを狩ろうか悩みながらも早く食べたくてしょうがない娘でした。きょんさん2016年9月10日(土)4歳児が楽しめる夏の風物詩
毎年開催されている美山町自然文化村の鮎まつりに行ってきました。鮎のつかみどりや夏祭りの催しがあり、一日中楽しめました。 鮎のつかみどりはその他にファミリーデー...きょんさん2016年8月14日(日)