子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ベリーさんの体験記

ベリーさん

そら(10歳)

うみ(8歳)

レベルフォローフォロワー参考になった
3102258
体験まとめ
表示回数:13,440
ベリーさん

センター南 室内遊び場4選

日曜日に家族で楽しめるようなところをまとめました。

KidsBee

ビュッフェとともに室内遊具を楽しむことができるレストランです。
遊具のみの利用も可能です。我が家は遊具のみの利用で行きました。遊具のみの利用の場合、大人は無料で入れます。(子どもは30分500円~)

中には大きめな滑り台やボールプール、ジャングルジムのような遊具などがありました。
室内遊び場専門のお店と比較すると遊具は少ないので、息子もすぐ飽きるかな~と思ったのですが、意外と30分はあっという間!息子はまだまだ遊びたそうでした。
値段が他と比較すると高めなので、あまりゆっくりと遊べなかったのは残念でした。

kid's US. LAND 港北みなも店

Kidsbeeの隣にある室内遊び場です。
15分108円~と、リーズナブルな料金設定で気軽に遊ぶことができます。
みなもの中でお買い物したい時に、子どもとパパはここで遊んでいてもらうのに便利です。

アメイジングワールド ルララこうほく店

大人も子供も1000円で1日遊び放題の遊び場です。
施設内は結構広く、アクティブに遊びたい時はここがお勧めです。
1日遊び放題ができる為、時間を気にせず遊ばせることができるのも魅力です。

ナムコランド 港北TOKYU S.C.

各種アミューズメント施設で遊ぶことができます。
アクティブに身体を使って遊ぶことはできませんが、いくつか乗り物に乗って息子も楽しんでいました。

行ったスポット:ナムコランド 港北TOKYU S.C.

あそびパーク 港北TOKYU S.C.

バッテリーカーや砂遊びなど様々な遊具で遊ぶことができる遊び場です。
マンガやマッサージチェアなどがあり、親も楽しめるように工夫している印象です。

10分100円とリーズナブルな価格なので、気軽に遊べてよかったです。
室内も結構広く、長男も次男もそれぞれが楽しそうに遊んでいました。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック