のんたんさんの体験記
博多駅で幼児連れて楽しめるコース♪
移動や買い物のためでしか利用したことない博多駅だったけど、幼児連れでも楽しめるところもたくさんありました!
博多駅構内にある「おもちゃのチャチャチャ」。私が利用した日は大雨の昼前だったので、利用者は少なく、3歳未満が多かったです。3歳、6歳の息子も楽しめました♪
山笠は、7月限定ですが機会があればぜひその迫力を体感してください。
博多駅ビルの地下にはさまざまなお店がありますが、カルビーのお店は目の前でポテトを作ってくれるのでおすすめです!
8階に行くと九州唯一のポケモンセンターがあります。ここでしか手に入らないものもあるので、お土産にもおすすめです。
そして、最上階にある「つばめの杜ひろば」。博多を一望できる展望台と、子どもの楽しめるミニSLがあるので、ぜひ足を運んでみてください。
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | おもちゃのチャチャチャ。ちゃちゃくらぶ、博多駅前博多口、博多阪急(非掲載)、ポケモンセンターフクオカ、つばめの杜ひろば |
エリア | 福岡県>福岡市(博多・天神・海の中道) |
対象年齢 | 0歳児向け、1~2歳児向け、3~6歳児向け |
目的・滞在時間 | 半日のお出かけ |
木のおもちゃがいっぱい!
博多駅1番ホームに、おもちゃのチャチャチャというこどもとおとなが一緒になって遊ぶ施設があります。
博多駅を行きかう列車を眺めながら、木の積木、ボールプール、ままごとセットなどで思いっきり遊べます♫
1時間で大人200円、子ども100円です。
博多駅を行きかう列車を眺めながら、木の積木、ボールプール、ままごとセットなどで思いっきり遊べます♫
1時間で大人200円、子ども100円です。
サザエさんの山笠
2014年夏、博多駅前(博多口)にサザエさんの山笠が!
すごい迫力でした~~!
すごい迫力でした~~!
行ったスポット:博多駅前博多口
できたてポテりこ、揚げたてポテトチップスでおやつタイム♪
博多阪急の地下一階にカルビープラスというお店で、出来立てのポテりこ、揚げたてのポテトチップスが食べられます!
じゃがりこという感じはないけど(笑)、美味しいです♡
じゃがりこという感じはないけど(笑)、美味しいです♡
行ったスポット:博多阪急(非掲載)
口コミ0件
行きたい!5件
ポケモンセンター福岡でピカチュウ遭遇!
JR博多シティ8Fのポケモンセンターにたまたま行ったら、ピカチュウに遭遇!
休日は小学生で大混雑…!
イベントもたくさんやってて、DS持った子どもであふれています。
休日は小学生で大混雑…!
イベントもたくさんやってて、DS持った子どもであふれています。
博多駅屋上のミニSL乗車!
博多駅の屋上には、庭園が広がっていて、ミニSLや三輪車で遊べます♫
SLは3歳以上は200円で乗車できて、三輪車は無料で遊んでいました。
デパ地下で買ったものを屋上で食べる人も多いです!
SLは3歳以上は200円で乗車できて、三輪車は無料で遊んでいました。
デパ地下で買ったものを屋上で食べる人も多いです!
行ったスポット:つばめの杜ひろば
タグ一覧