トミちゃんさんの体験記
自転車の練習ができる公園

補助輪をはずしての自転車練習は、誰もが一度は通るドキドキの道。
雪国米沢では、雪の降らない他の地域と違って初夏から初秋が勝負の季節。
大切なこの時期に、思いっきり自転車練習ができる公園ベスト3です。
またこちらの公園は自転車練習だけでなく、サイクリングコースとしても楽しめますので、自転車が乗れるようになったお子さんも安全に自転車で遊べる公園です。
上郷ふれあい公園

通称「アルカディア公園」と呼ばれるこの公園は、小さなトランポリンや滑り台、ロッククライミングの練習場所などがある公園です。
この公園には写真のようなアスファルトの大きな広場があって、ここで思いっきり自転車練習ができます。遊具がある場所からこの広場へと降りてくるなだらかな傾斜の坂道もあるので、この傾斜を利用して、初めはペダルをこがずにバランスだけをとりながらゆっくり滑り下りて進んで行くという練習方法が効果的です。
また、ここは道ではなく広場なので「おっととっと」とバランスをくずしてもどこかへそれたりしないので安心です。
駐車場、トイレ、水場が完備されています。
この公園には写真のようなアスファルトの大きな広場があって、ここで思いっきり自転車練習ができます。遊具がある場所からこの広場へと降りてくるなだらかな傾斜の坂道もあるので、この傾斜を利用して、初めはペダルをこがずにバランスだけをとりながらゆっくり滑り下りて進んで行くという練習方法が効果的です。
また、ここは道ではなく広場なので「おっととっと」とバランスをくずしてもどこかへそれたりしないので安心です。
駐車場、トイレ、水場が完備されています。
北村公園

テニスコートなどもある広い敷地を持つ北村公園は、米沢市の市役所そばにあります。
ブランコや滑り台、ジャングルジムや鉄棒、今ではあまり見かけなくなったシーソーなどもある子供たちの大好きな公園です。
この広い公園をぐるりと囲むようにサイクリングコースがあります。
サイクリングコースといっても大人ではなく、休日には自転車をおぼえたばかりの子供達が楽しそうにこのコースをぐるぐると走り抜けていきます。
トイレや水場が完備されており、桜のシーズンはお花見スポットでもあります。
ブランコや滑り台、ジャングルジムや鉄棒、今ではあまり見かけなくなったシーソーなどもある子供たちの大好きな公園です。
この広い公園をぐるりと囲むようにサイクリングコースがあります。
サイクリングコースといっても大人ではなく、休日には自転車をおぼえたばかりの子供達が楽しそうにこのコースをぐるぐると走り抜けていきます。
トイレや水場が完備されており、桜のシーズンはお花見スポットでもあります。
行ったスポット:北村公園(米沢市金池4丁目)
直江堤公園

暴れ川だった松川(最上川)の水害を防ぐために、直江兼続が作らせたという石堤が残る、この直江堤公園。河川敷沿いの公園のため、バーベキューや芋煮会の人気スポットでもあります。
こちらも滑り台がある公園をぐるっと巡るように道が整備されており、小さな子供たちが自転車遊びを楽しんでいます。
駐車場、トイレが完備されています。
こちらも滑り台がある公園をぐるっと巡るように道が整備されており、小さな子供たちが自転車遊びを楽しんでいます。
駐車場、トイレが完備されています。
トミちゃんさんの体験記
映画・田んぼアート・蛍観賞!米沢ならではの贅沢な休日
街の中心にあるイオンシネマ米沢で映画を楽しんだ後は、車で山の中の小野川温泉へ。 足湯に浸かってリラックスしたり、米沢ラーメンを堪能した後はダイナミックな田ん...トミちゃんさん童心に帰って子供と一緒にワクワク!置賜おすすめスポット
今回は無料で利用できる二つの施設を体験してきました。 一つ目は米沢市児童会館にある置賜地区唯一のプラネタリウム。 観覧後には、児童館そばの上杉公園で揚げた...トミちゃんさんちょこっとリフレッシュしたい時にちょうどいいコース
晴れの日でももちろん楽しいけれど、梅雨の季節や雪の日でもお天気に左右されることなく楽しめるコースです。 ちょこっとリフレッシュしたい時にちょうどいい、プール...トミちゃんさん