トミちゃんさんの体験記
ちょこっとリフレッシュしたい時にちょうどいいコース
晴れの日でももちろん楽しいけれど、梅雨の季節や雪の日でもお天気に左右されることなく楽しめるコースです。
ちょこっとリフレッシュしたい時にちょうどいい、プール、食べ放題のレストラン、温泉を巡るコースを楽しんできました。
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | 置賜スポーツ交流プラザ「ユルット」、菜園ブッフェ ピソリーノ 米沢北インター店、おきたま温泉「賜の湯」 最寄駅はJR奥羽本線 置賜駅、おきたま温泉「賜の湯」 最寄駅はJR奥羽本線 置賜駅 |
エリア | 山形県>米沢・置賜 |
対象年齢 | 3~6歳児向け、小学生低学年向け |
目的・滞在時間 | 半日のお出かけ |
ごみ焼却施設の余熱を利用したプール「ユルット」
高畠町にあるスポーツ交流プラザ「ユルット」。
こちらの施設はスポーツクラブですが、プールは会員ではなくても誰でも利用することができます。
プールは併設する千代田クリーンセンターごみ焼却施設の余熱を利用した温水プールですので、天気に関係なく一年中楽しむことができます。
一回料金 大人410円 小中学生 200円 幼児 100円
スイムキャップが必要です。
こちらの施設はスポーツクラブですが、プールは会員ではなくても誰でも利用することができます。
プールは併設する千代田クリーンセンターごみ焼却施設の余熱を利用した温水プールですので、天気に関係なく一年中楽しむことができます。
一回料金 大人410円 小中学生 200円 幼児 100円
スイムキャップが必要です。
行ったスポット:置賜スポーツ交流プラザ「ユルット」
大人も子供もはしゃいじゃう菜園ブッフェ ピソリーノ

我が家の大好きなレストランです。
ブッフェスタイルのレストランで、季節ごとにメニューが変わるパスタやピザ、30種類以上の料理とドリンクやデザートを楽しむことができます。
パスタとピザはテーブルにあるタブレットを使ってオーダーするシステムで、茹でたてパスタや焼きたてピザを堪能することができます。
我が家の子供たちはソフトクリームにフルーツやプチケーキをのせて、自分流のパフェを作って食べるのが好きです。
季節がらフルーツコーナーにはさくらんぼがあって、子供達が大喜びしていました。
ブッフェスタイルのレストランで、季節ごとにメニューが変わるパスタやピザ、30種類以上の料理とドリンクやデザートを楽しむことができます。
パスタとピザはテーブルにあるタブレットを使ってオーダーするシステムで、茹でたてパスタや焼きたてピザを堪能することができます。
我が家の子供たちはソフトクリームにフルーツやプチケーキをのせて、自分流のパフェを作って食べるのが好きです。
季節がらフルーツコーナーにはさくらんぼがあって、子供達が大喜びしていました。
行ったスポット:菜園ブッフェ ピソリーノ 米沢北インター店
毎週日曜日家族の日は子供無料の温泉「賜の湯」
おきたま温泉「賜の湯」は源泉かけ流しの温泉です。
地元では砂風呂があることでも有名な温泉ですが、我が家の子供達には田園を眺めながら入れる露天風呂が魅力的のようです。
露天風呂と言えば、「川のせせらぎを聞きながら」とか「海を眺めながら」なんていうのが思い浮かぶかもしれませんが、こちらの露天風呂はどこまでも続く広大な田園風景と飯豊連峰を眺めながら入ります。はるか遠くの方まで見事に田園が広がっていますので、空もとにかく広いんです。寝っころがりながら入る露天風呂で、山や田園や空の雲を眺めているだけで身も心もリフレッシュされます。
こんなに素敵な温泉なのに、料金がとてもリーズナブルです。
大人 300円 子供 100円で入れますが、毎週日曜日家族の日は9歳までのお子さんでしたら無料で入ることができます。
無料チケットは券売機のところに置いてありますので、それを持って受付に出せばOKです。
地元では砂風呂があることでも有名な温泉ですが、我が家の子供達には田園を眺めながら入れる露天風呂が魅力的のようです。
露天風呂と言えば、「川のせせらぎを聞きながら」とか「海を眺めながら」なんていうのが思い浮かぶかもしれませんが、こちらの露天風呂はどこまでも続く広大な田園風景と飯豊連峰を眺めながら入ります。はるか遠くの方まで見事に田園が広がっていますので、空もとにかく広いんです。寝っころがりながら入る露天風呂で、山や田園や空の雲を眺めているだけで身も心もリフレッシュされます。
こんなに素敵な温泉なのに、料金がとてもリーズナブルです。
大人 300円 子供 100円で入れますが、毎週日曜日家族の日は9歳までのお子さんでしたら無料で入ることができます。
無料チケットは券売機のところに置いてありますので、それを持って受付に出せばOKです。
行ったスポット:おきたま温泉「賜の湯」 最寄駅はJR奥羽本線 置賜駅
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんは飲んでみて

こちらの温泉は飲むことができます。便秘や胃腸に効果があるそうですので、お出かけの際にはどうぞ飲んでみてください。地下1200mから湧き出た温泉です。52℃ありますので、熱いですから気を付けてお飲みくださいね。
行ったスポット:おきたま温泉「賜の湯」 最寄駅はJR奥羽本線 置賜駅
タグ一覧
トミちゃんさんの体験記
映画・田んぼアート・蛍観賞!米沢ならではの贅沢な休日
街の中心にあるイオンシネマ米沢で映画を楽しんだ後は、車で山の中の小野川温泉へ。 足湯に浸かってリラックスしたり、米沢ラーメンを堪能した後はダイナミックな田ん...トミちゃんさん童心に帰って子供と一緒にワクワク!置賜おすすめスポット
今回は無料で利用できる二つの施設を体験してきました。 一つ目は米沢市児童会館にある置賜地区唯一のプラネタリウム。 観覧後には、児童館そばの上杉公園で揚げた...トミちゃんさん公園でいっぱい遊んだ後は、大パノラマの温泉へ
飯豊連峰をのぞむ南陽市中央花公園。その中にあるドリームランドは、一日中子供たちが飽きずに遊べる楽しい遊具がいっぱい。 お弁当を持って朝から思う存分遊んだあと...トミちゃんさん