子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

うたこんぶさんの体験記

うたこんぶさん

りく(10歳)

レベルフォローフォロワー参考になった
9003
おすすめコース
表示回数:1,626
うたこんぶさん

二見の穴場スポットで一味違った休日を

連休にどこかにおでかけしたいけど、どこも混んでて嫌だなーって時におすすめのコースです。
安土桃山文化村は俳優さんのアクションや演技を間近で観ることができ、タイムスリップした気分に。歴史好きのお父さんにぜひ行ってほしい!
二見シーパラダイスは動物とのふれあいが楽しめます。
一味違った休日がすごせると思います。

穴場!迫力満点のアクションが楽しめる伊勢・安土桃山文化村

二見の山の上に立派なお城!
伊勢・安土桃山文化村のシンボルとも言える、ゴージャスな織田信長の安土城です。
中もホントに豪華で、金ぴかの天守閣や戦国時代を再現したマネキン人形を見ることができます。

芝居小屋では俳優さんの演じる時代劇やアクションを観覧できます。
目の前のアクションは迫力満点で、演技には時には笑いをさそうものもあり、小さな子から大人まで楽しめること間違いありません。
施設内で芸を披露してくれる人もいて、なんだかタイムスリップした気分。

連休中に訪れたのですが、それほど人が多くなくゆったり楽しめます。
施設の規模がわりと広めなので移動が少し大変なのと、今は行われていないアトラクションがあるのが少し残念ですが、混雑を避けたい人にはぴったりの施設かと思います。

色んな動物とふれあえる二見シーパラダイス

水族館ってちょっと入館料がお高めなのがネックですが、こちらは少しお安めなので、他の施設の帰りにも気軽に行けます。
施設自体は少し小さ目ですが、色んな動物とふれあえるのが何よりの魅力!
アシカにエサを投げてあげられたり、イルカとキャッチボールしたり、大きなセイウチをタッチしながらの写真撮影はホントウに迫力満点です。
随所にスタッフの方の独自のアイデアが感じられ、何度も行きたくなる水族館だと思います。

二見といえば夫婦岩!

二見に来たからには夫婦岩を見ずに帰るわけにはいきません。
こちらはシーパラダイスから二見プラザで直結しており、おみやげもの屋さんもたくさんあるので買い物も楽しめます。
冬は少し寒いですが、仲良くならんでる岩からなんだかパワーがもらえるような気がします。
やはり夫婦や家族で行くのがおすすめです。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック