まないちママさんの体験記
[荻窪周辺]お金をかけずに1日楽しもう♪

荻窪駅からはバスで10分くらいのところにある「杉並アニメーションミュージアム」はなんと入場無料!!
すぐ近くにひろーい公園もあるのでこの2つのスポットで1日中お金をかけずに楽しむことができます!
ちょっと疲れたときはクイーンズ伊勢丹で休憩。クイーンズ伊勢丹の中には絵本が置いてあるモスバーガーや美味しいフルーツの食べられるイートインコーナーがあります。
我が家の定番遊びコースです^ ^
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | 杉並アニメーションミュージアム、桃井原っぱ公園、クイーンズ伊勢丹杉並 桃井店、都立農芸高校 |
エリア | 東京都>吉祥寺・三鷹・高円寺・中野・荻窪・阿佐谷 |
対象年齢 | 1~2歳児向け、3~6歳児向け、小学生低学年向け |
目的・滞在時間 | 一日のお出かけ |
無料で遊べる!杉並アニメーションミュージアム

荻窪駅からバスで10分くらいのところにある「杉並アニメーションミュージアム」はなんと入場無料!!
無料とのこともあって実はあまり期待しないで行ったのですが、これが結構面白い!
アニメの原理が理解できる展示やアフレコ体験なんかも出来ちゃいます。
アニメシアターもあり、昔懐かしのアニメや人気作品を見ることもできます。(もちろんこちらも無料!)
パラパラ漫画講座や期間限定の企画展もやっています。無料で楽しめるお得な施設です!!
無料とのこともあって実はあまり期待しないで行ったのですが、これが結構面白い!
アニメの原理が理解できる展示やアフレコ体験なんかも出来ちゃいます。
アニメシアターもあり、昔懐かしのアニメや人気作品を見ることもできます。(もちろんこちらも無料!)
パラパラ漫画講座や期間限定の企画展もやっています。無料で楽しめるお得な施設です!!
ひろーーい原っぱ「桃井原っぱ公園」

杉並アニメーションミュージアムからすぐ近くにある「桃井原っぱ公園」。名前の通り原っぱです。
遊具などがある公園ではなくほんとにひろーーい原っぱです。笑
ボールを持って行って遊んだり、かけっこしたり。思いっきり駆け回ったりするのに最適な公園。
ストライダーの練習をしてる子も多くいます。
我が家はいつもボールやシャボン玉、縄跳びを持って出かけます。
遊具などがある公園ではなくほんとにひろーーい原っぱです。笑
ボールを持って行って遊んだり、かけっこしたり。思いっきり駆け回ったりするのに最適な公園。
ストライダーの練習をしてる子も多くいます。
我が家はいつもボールやシャボン玉、縄跳びを持って出かけます。
行ったスポット:桃井原っぱ公園
疲れたら「クイーンズ伊勢丹」でちょっと休憩。

疲れたら原っぱ公園のすぐ隣にある「クイーンズ伊勢丹杉並 桃井店で休憩。
2階のモスバーガーは席数も多く、絵本や0歳児向けのおもちゃが置いてあり、のんびり過ごすことができます。1階にはクイーンズパーラーでは切りたてフルーツや出来たてフレッシュジュースを楽しめるパーラーが。
どちらも子連れで気楽に休憩できるお店です。
また、お買い物をしたい場合も子供が乗れる車型の買い物カートが置いてあるので、子供も喜んで付き合ってくれるかもしれません^ ^
2階のモスバーガーは席数も多く、絵本や0歳児向けのおもちゃが置いてあり、のんびり過ごすことができます。1階にはクイーンズパーラーでは切りたてフルーツや出来たてフレッシュジュースを楽しめるパーラーが。
どちらも子連れで気楽に休憩できるお店です。
また、お買い物をしたい場合も子供が乗れる車型の買い物カートが置いてあるので、子供も喜んで付き合ってくれるかもしれません^ ^
行ったスポット:クイーンズ伊勢丹杉並 桃井店
おまけ☆馬に会えるかも!?

☆おまけ☆
桃井原っぱ公園から徒歩で約5分くらいのところに都立農芸高校があります。
その敷地内でお馬を飼っています。
普段は馬小屋に入っていて、背中やお尻が見えることが多いのですが、たまにお顔を覗かせてくれていることも。
運が良ければ外に出てお散歩している姿を見ることができます^ ^
近所の保育園生の定番お散歩スポットです。
桃井原っぱ公園から徒歩で約5分くらいのところに都立農芸高校があります。
その敷地内でお馬を飼っています。
普段は馬小屋に入っていて、背中やお尻が見えることが多いのですが、たまにお顔を覗かせてくれていることも。
運が良ければ外に出てお散歩している姿を見ることができます^ ^
近所の保育園生の定番お散歩スポットです。
行ったスポット:都立農芸高校
タグ一覧
まないちママさんの体験記
公園や手作り体験!子連れ小田原旅鉄板コース
小田原に1泊2日で旅行に出かけました。1日目は「小田原こどもの森」で遊び、ヒルトン小田原に宿泊。ヒルトン小田原はチェックイン前でも室内プールや温泉に入れるので...まないちママさん【和歌山】まるでヨーロッパ!マリーナシティ宿泊記
「和歌山マリーナシティ」に1泊して来ました。「和歌山マリーナシティ」は和歌山湾にある人工島で、テーマパークや温泉、ホテルなどがあり一帯がリゾートとなっています...まないちママさん動物ともたくさん触れ合って自然たっぷり!蓼科で過ごす子連れ旅
東京から2時間半程度で行ける蓼科を子連れ旅行をしてきました。行きは談合坂SAで休憩し、「池の平ファミリーランド」で遊びました。この日は会社の保養所に宿泊。翌日...まないちママさん