桃缶さんの体験記
【新潟】スカイランタン打ち上げ体験!スキーとプールと温泉も♪(1)
一昨年に利用したニュー・グリーピア津南。あちこち利用してみて、やっぱり宿泊者はプールが無料だったり、健保の割引も使えて価格がリーズナブルだったりで、今回2度目の利用です。
ホテルの入り口には巨大なかまくらがあり(この写真)、子供たちは珍しそうに何度も出たり入ったりしていました。
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | 東京駅、越後湯沢駅、ニュー・グリーンピア津南 |
エリア | 東京都>銀座・日本橋・丸の内・有楽町・築地・月島、新潟県>越後湯沢・苗場、新潟県>南魚沼・十日町・松之山・津南(六日町) |
対象年齢 | 3~6歳児向け、小学生低学年向け |
目的・滞在時間 | 旅行・観光 |
東京駅で2階建ての新幹線に乗車
久々にMAXを利用しました。しかも、連結しているMAXは初めて見たので大喜び!
東京駅のホームはいろいろな新幹線が見えて、子供たちは嬉しそうです。
大好きなアニメのシンカリオンの登場人物を思い描いていたようです。
東京駅のホームはいろいろな新幹線が見えて、子供たちは嬉しそうです。
大好きなアニメのシンカリオンの登場人物を思い描いていたようです。
連結を外す瞬間を見ました!

越後湯沢駅で連結を外すというアナウンスが流れました。
実は、今まで連結をつけたり外したりする瞬間を生で見たことがなかったので、せっかくのタイミングということで見に行きました。
連結を外して、先頭車両が出発する瞬間は大興奮!一番前で見ていた次男でした。
実は、今まで連結をつけたり外したりする瞬間を生で見たことがなかったので、せっかくのタイミングということで見に行きました。
連結を外して、先頭車両が出発する瞬間は大興奮!一番前で見ていた次男でした。
行ったスポット:越後湯沢駅
さっそくプールへ!
ホテルに到着後、夕方だったのでこの日はゲレンデには出ず、プールに向かいました。
他のホテルだとプールが有料だったり、保護者も水着を着て一緒に入らなければいけなかったりしたのですが、ここのプールは宿泊者は無料。付き添いの保護者はプールサイドで洋服のままでOKです。
滑り台がある浅いプール(30㎝)と、やや深いプール(95㎝、この写真)とあります。
一昨年は浅いプールしか入れませんでしたが、今回は深いプールでも足をつけて顔を出すことができました。
他のホテルだとプールが有料だったり、保護者も水着を着て一緒に入らなければいけなかったりしたのですが、ここのプールは宿泊者は無料。付き添いの保護者はプールサイドで洋服のままでOKです。
滑り台がある浅いプール(30㎝)と、やや深いプール(95㎝、この写真)とあります。
一昨年は浅いプールしか入れませんでしたが、今回は深いプールでも足をつけて顔を出すことができました。
行ったスポット:ニュー・グリーンピア津南
タグ一覧
桃缶さんの体験記
としまキッズパークとねこぶくろ。猫成分をたっぷり補充してきました
昨年9月にイケ・サンパークの中に開園した「としまキッズパーク」。以前予約なしで行ってみたら入れなかったので、今回やっと予約を取ることができたので行ってきました...桃缶さん上野公園で紅葉狩り!事前予約制ですいている科学博物館へ
恐竜好きな子供が「恐竜見に行きたい!」と言うので、国立科学博物館に行くことにしました。新型コロナウィルスの感染予防対策で、入館は事前予約制になっていました。い...桃缶さん【千葉】Go To トラベルでマザー牧場を満喫してきました
次男の誕生日ということで、Go To トラベルを利用して、マザー牧場に行ってきました。今までは日帰りで行っていたために滞在時間が足りなかったので、今回は前乗り...桃缶さん