mimiさんの体験記
子どもと一緒に釣り体験♪
今回は、屋内型の釣堀と、外の川にある釣り体験について書いていきます。
●屋内型の釣堀りのメリット
・外の天気に関係なく釣りを楽しむことが出来る
・数種類の生き物の釣りが出来る
・安心、安全。
●屋外での釣りのメリット
・自然を身近に感じながら、本物の釣りを体験できる
・近くに浅い川があれば入って水遊びが出来る
・実際に目で見て、手で触れて、川のせせらぎを聞いて、子ども達の感性をより高めることが出来る
体験テーマ | 体験まとめ |
---|---|
行ったスポット | 釣って見つけるぼうけんの国 湘南釣堀、早戸川国際マス釣り場 |
エリア | 神奈川県>厚木・海老名、神奈川県>町田・相模原・愛川・上野原 |
対象年齢 | 3~6歳児向け、小学生低学年向け、小学校高学年向け |
金魚すくい♪
湘南釣堀は、大きな倉庫の中に海水、淡水魚、ザリガニ、ヤドカリ、イモリなどの釣りを楽しむことが出来ます。
こちらの金魚すくい。
金魚なのに、なんだかでっかい金魚も入っています。(笑)
縁日での金魚すくいに向けて、ポイの使い方が上手くなるかも!
平日だと割引があって、海水・淡水・金魚/タナゴ・イセエビのいずれか3つを選んで釣りをすると、通常3時間3000円が2000円になっています。
(注:お盆シーズンや、ゴールデンウィーク、お正月などは除く。)
こちらの金魚すくい。
金魚なのに、なんだかでっかい金魚も入っています。(笑)
縁日での金魚すくいに向けて、ポイの使い方が上手くなるかも!
平日だと割引があって、海水・淡水・金魚/タナゴ・イセエビのいずれか3つを選んで釣りをすると、通常3時間3000円が2000円になっています。
(注:お盆シーズンや、ゴールデンウィーク、お正月などは除く。)
ヤドカリ釣り♪
ヤドカリのえさは、なんとポップコーン!
糸の端っこにポップコーンをつけて、投入するとヤドカリがハサミでポップコーンをつかんで食べようとするところを引き上げます。
サイズが小さいものであれば、一匹お持ち帰りできます。
また、釣りをしなくても購入も出来ます。
娘は、ヤドカリを二匹連れて帰りました♪
糸の端っこにポップコーンをつけて、投入するとヤドカリがハサミでポップコーンをつかんで食べようとするところを引き上げます。
サイズが小さいものであれば、一匹お持ち帰りできます。
また、釣りをしなくても購入も出来ます。
娘は、ヤドカリを二匹連れて帰りました♪
本格的な釣り体験♪

相模原市緑区にあるこちらの釣り場、年中無休。釣竿などレンタルできるので、手ぶらで行くことが出来ます。
実際の川の横に、釣堀用の囲いがあり、事前にマスを購入し、それを釣堀の中に放して、釣竿での釣りを楽しむことが出来ます。
えさ釣り貸切パックで申し込むと(人数制限あり)、お得に釣りをすることが出来ます。
実際の川の横に、釣堀用の囲いがあり、事前にマスを購入し、それを釣堀の中に放して、釣竿での釣りを楽しむことが出来ます。
えさ釣り貸切パックで申し込むと(人数制限あり)、お得に釣りをすることが出来ます。
行ったスポット:早戸川国際マス釣り場

せっかくなので、釣り場の浅瀬に囲いを作り、子ども達用にマスを放してあげました。
始めは、観察していた子ども達だけど、手づかみでマスをつかんで楽しんでいました。
たまたま、この釣堀の反対側に実際の川が流れていて、浅瀬になっていたので、釣りに飽きた時には、そこで水遊びしてました。
緑豊かな場所なので、森林浴も出来ます♪
始めは、観察していた子ども達だけど、手づかみでマスをつかんで楽しんでいました。
たまたま、この釣堀の反対側に実際の川が流れていて、浅瀬になっていたので、釣りに飽きた時には、そこで水遊びしてました。
緑豊かな場所なので、森林浴も出来ます♪
行ったスポット:早戸川国際マス釣り場
タグ一覧
mimiさんの体験記
美味しいパンが出来るのを見学できるよ!
アゲパンで有名なオギノパンのパン工場に行ってきました。こちらでは、学校用のパンも作っており、大きな工場でたくさんの種類のパンを作っています。見学用の通路がある...mimiさん2015年10月3日(土)芸術の秋!親子で出来る制作2
秋になると、何か新しいことに挑戦してみたくなりますよね♪ 今回は、親子で出来るお制作をしてきました。 作ったものは、以下の通り 1.ガラス細...mimiさん芸術の秋!子供と一緒に出来る制作♪
芸術の秋!子どもと一緒に芸術活動してみませんか? 今回は、以下の制作物に挑戦してみました。 1.楽焼 2.サンキャッチャー作り 3.陶芸 4...mimiさん