さんごさんの体験記
小さな子から小学生まで楽しめる、室内遊び場!
暑い暑い夏休み。お外遊びもいいけれど、室内でゆっくり涼しく遊べる日もいいですよね!
1日ゆっくり過ごせる、少し広めの室内遊びスポットをご紹介します!小さな子から小学生まで楽しめるので遊び方の違う兄弟一緒におでかけできますね。無料スポットと有料スポット合わせてご紹介します。
体験テーマ | 体験まとめ |
---|---|
行ったスポット | 板橋区立教育科学館、東京ドームシティ ASOBono!(アソボーノ)、鉄道博物館 |
エリア | 東京都>御茶ノ水・神楽坂・後楽園・九段下・神田・秋葉原、東京都>池袋・赤羽・王子・巣鴨・目白・石神井、埼玉県>大宮・浦和・上尾・岩槻・蓮田 |
対象年齢 | 1~2歳児向け、3~6歳児向け、小学生低学年向け |
自由研究にもできちゃう!板橋区立教育科学館

東武東上線の上板橋駅から徒歩10分足らずで着き、1日楽しめるスポットです。一部を除いてほぼ無料で遊べますし、プラネタリウムや様々なワークショップで子供を飽きさせません。科学をテーマにした色々なアトラクションは幼児さんでも楽しめます。図書コーナもあってちびっこも安心して、うろうろできるので兄弟で連れていっても十分楽しめます!
おもちゃも充実なアソボーノ!

後楽園にある「アソボーノ」は、とにかく広くて大満足な遊び場です。有料施設ではありますが、広いボールプールにトランポリンと体を動かすにも十分なアスレチック場もあり、おままごとコーナーやプラレールコーナーとおもちゃも沢山あるので色々な遊びができます。また、ハイハイ専用スペースもあるので赤ちゃんも遊べますよ。ご飯の持ち込みはできませんが、あそぼ~のを出た目の前にはフードコートもあるので、たっぷり遊んでお腹が空いたらすぐにご飯も食べられますよ。
鉄道博物館

鉄道博物館は電車好きはもちろんですが、ノスタルジックな駅が再現されていたり電車のアトラクションに乗ったりと、電車に詳しくなくても楽しいです!お外スペースはちょっとした公園になっているので、小さな子も走り回れます。お土産屋さんも充実していてちょっとした観光気分が味わえます。
タグ一覧
さんごさんの体験記
大自然でのテント泊に子供も大はしゃぎ!
アウトドアの中で1度は絶対に経験したいキャンプです。初めてで難しそうと思いきや、テント泊の初めてキャンプも無理せず過ごして楽しく快適に行ってくる事ができました...さんごさん2013年7月10日(水)~2013年7月12日(金)海水浴で自然満喫!準備万端で安心レジャー
夏休みの定番海水浴では、海ならではの遊び方で特別な思い出になること間違い無しです!でも小さな子供を連れてだと何かとハードルが高いと思いがちですが、事前準備と下...さんごさん幼児と楽しむプール遊び☆泳げない子と1日遊ぼう
夏本番!大人も子供も水遊びが最高の季節ですが、そろそろプールデビューを考えている幼児さん。泳げなくたって、身長が足りなくたってプールで1日楽しく過ごせるコツを...さんごさん2014年6月17日(火)