うたままさんの体験記
【横浜】1歳児と行く!リーズナブルに楽しめる横浜おでかけコース♪
秋のある日、ベネッセコーポレーションが主催している「たまひよファミリーパーク」というイベントに参加しに「パシフィコ横浜」に行ってきました!このイベントは、毎年開催されているイベントで横浜だけでなく、大阪、名古屋でも開催されています。参加する為には、事前にベネッセのWEBサイトからの予約が必要ですが、参加費用は無料!子育てに役立つグッツや情報、サービスを案内するブースがあったり、様々な商品のサンプルをいただけたり、ワークショップが開催されていたりと盛りだくさんで親のわたしたちも娘もすごく楽しめました!出入りも自由なイベントでベビーカーでも入ることができるので子どものペースに合わせて楽しむことが出来ました。「たまひよファミリーパーク」に参加した後は、ベビーカーを押しながら「横浜赤レンガ倉庫」へ。「横浜赤レンガ倉庫」は、海に面したとても気持ちの良い場所で芝生もたくさんあります。そこでレジャーシートをひいてのんびり。今回のお出かけは交通費と飲み物代くらいしかかからなかったのでリーズナブルに横浜を楽しめました♪「パシフィコ横浜」では今回のイベントに限らず無料のイベントがちょこちょこ開催されているのでをチェックしてみるとリーズナブルで楽しいおでかけができますよ♪
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | パシフィコ横浜、横浜赤レンガ倉庫 |
エリア | 神奈川県>横浜・ベイエリア・中華街・みなとみらい・金沢八景 |
対象年齢 | 0歳児向け、1~2歳児向け、3~6歳児向け |
目的・滞在時間 | 一日のお出かけ |
「たまひよファミリーパーク」へ♪
人気のイベントなので「パシフィコ横浜」内は家族連れでいっぱい♪とてもにぎやかでわくわくするような空間でした。子ども連れのイベントだけあり、イベントホール内には、広いおむつ交換場所や授乳室がありました。イベントホール内には食べ物を購入できるお店もありますがお昼時には混雑して並んだり、選べる食べ物も限られてくるので1日イベントに参加する場合には、お昼ごはんを持参することをおすすめします。飲食できるテーブルや椅子はたくさんあります。
早くも入り口で風船に夢中(笑)
イベント入り口ゲートで予約票を見せてから入場するのですが、娘は、その手前のパステルカラーバルーンに夢中(笑)ワークショップが人気ということで我が家はまずワークショップに2つほど参加しました。1つ目は、パパから家族へのタイムカプセル。パパから10年後の家族に向けたラブレターです♪パパが書いたお手紙をママが色ペンでデコレーションした透明のカプセルへ。娘は横でちょろちょろ歩いたり、出来上がったカプセルで遊んだり♪2つ目は、大きな画用紙に家族3人の手形を押すというもの☆どちらも家族で楽しく参加でき、かつ思い出に残るもので嬉しかったです。子育てに役立つグッツや情報、サービスブースでは、ママたちの強い味方!の電動自転車の試乗をして素敵なエコバックをいただいたり、気になっていた子育てグッツを実際に試してみたり、ベビー石鹸、ワセリン、ピップエレキバン、保湿剤、除菌剤など沢山のサンプルもいただきホクホクでした♪その他、アーティストのミニライブやしまじろうのミニコンサートもあり来場している子どもたちも楽しそうでした。
横浜赤レンガ倉庫へ
イベントを満喫した後は、「パシフィコ横浜」から徒歩15分ほどのところにある横浜赤レンガ倉庫へ。「横浜赤レンガ倉庫」は昔から好きな場所で、石畳の上を散歩したり、海を眺めたり、休日だったのであちこちでダンスなどのイベントをやっていてとても賑やかでした。
赤レンガ倉庫周辺の芝生
昼寝から目覚めた娘は元気いっぱい!広いところでたくさん歩かせてあげたいということで赤レンガ倉庫周辺の芝生広場へ。芝生なのでハイハイの子や歩き始めの子どもも安心です。我が家はレジャーシートを持参していったのでさっそく広げてお散歩♪娘と手をつなぎながら歩いたり、小走りしたり。娘は、通りを歩く人たちに笑顔を振りまいて楽しそうにしていました。
お花を見つけてつんつん♪
芝生広場の周りには花壇があり、綺麗な花が咲いていました。娘は興味をもったようで指さししたり、なにかおしゃべりしたり、お花にそっとつんつんしてみたり。ちょうどレジャーシートを敷いて座ったところから花壇越しに横浜赤レンガ倉庫も見え、とても素敵な景色を見ることができました。「パシフィコ横浜」では年中様々なイベントを開催しているのでイベントに参加した際には、レジャーシートを持って、横浜赤レンガ倉庫まで足を伸ばしてみるのもおすすめです♪
タグ一覧
うたままさんの体験記
【箱根】1歳児と行く!子連れに優しい宿と鈴廣かまぼこの里
1歳児の娘を連れて箱根に旅行に行ってきました。宿泊した宿は、箱根湯本にある旅館「ホテルおかだ」。事前にインターネットで調べたところ子連れに優しいサービスが沢山...うたままさん【熱海】2歳児と行く!パワースポット「來宮神社」と熱海駅周辺観光
熱海観光の折、パワースポットとして有名な「來宮神社」へ訪れました。こちらの神社には、天然記念物の樹齢2000年を超える「大楠」があります。不思議と境内の中は外...うたままさん【柿生】2歳児と行く!麻生川の桜並木でお花見♪
柿生駅から徒歩3分ほどのところにある麻生川の桜並木でお花見をしてきました。この桜並木は、春になると一斉に咲き誇り川沿いがピンクの淡い色に染まります。個人的には...うたままさん2017年4月10日(月)