うたままさんの体験記
【熱海】2歳児と行く!河津桜が見られるお宿
熱海市の網代温泉「松風苑」に1泊2日で宿泊してきました。日本赤十字創始者ゆかりのこちらの宿には、四千坪ある庭園があり、そこには河津桜の木があります。ちょうど河津桜の開花シーズンに訪れたので一足早いお花見ができました。この河津桜のシーズンは宿も人気で満室になるんですよと仲居さんがお話しされていました。宿の庭園なので桜の見物客は宿泊者しかおらず、美しい河津桜をゆっくりと楽しむことができました。河津桜のシーズンが終わっても、ソメイヨシノや枝垂桜もあるようなのでプライベート感のあるすこし贅沢なお花見におすすめです。
体験テーマ | おでかけ日記 |
---|---|
おでかけ体験日 | 2017年2月25日(土) |
行ったスポット | 伊豆綱代温泉 源泉の宿 ホテル松風苑 |
エリア | 神奈川県>熱海・湯河原・小田原・真鶴 |
対象年齢 | 1~2歳児向け、3~6歳児向け、小学生低学年向け |
目的・滞在時間 | 旅行・観光 |
松風苑「蜂の巣庭園」の入り口
庭園は、館内のロビーからでられるようになっています。庭園の入り口には、赤い橋と池、そして美しい色の鯉が沢山いました。ロビーで鯉のえさを購入するとあげられるので、娘と一緒に鯉にえさをあげました。娘は、最初は楽しそうにしていたもののだんだん集まってくる鯉たちにちょっとびっくり(笑)最後はパパに抱っこされながらのえさやりでした(笑)この庭園には、様々な種類の植物が植えられているので一年中訪れた人々が楽しめるようになっています。
行ったスポット:伊豆綱代温泉 源泉の宿 ホテル松風苑
美しいせせらぎ
庭園を歩いていくと途中でせせらぎが現れました。このせせらぎでは、わさびが育つほどの美しい水が流れているとのことでした。美しいせせらぎが流れる方向を見ると、上の方に河津桜が見えました。花びらがせせらぎに流れている様子や、庭園の石にはらはらと舞い落ちる様子はとても綺麗でした。
子供には面白い?!庭園内の道
庭園は入り口の橋を渡ってから小高い山なりに作られているので、石段を登りながら散策するかたちになるのですが、後ろで見守っていれば2歳児でも自力で歩くことができました。むしろ娘は、普通の道より楽しかったようで後ろで見守っているパパの心配をよそに、ずんずん石段を登っていました。石段や苔に落ちている桜の花びらを見て「きれいだね~!!!」と笑顔で庭園散策を楽しんでいました。
河津桜が咲く芝生広場
石段を登っていくと途中に広い芝生広場が現れました。そしてそこには満開の河津桜が!!河津桜ははじめて見たのですが、ソメイヨシノよりも色が濃くとても可愛らしい桜でした。娘も「さくら!さくら!」と桜の木を見上げ、はしゃいでいました。
芝生広場で思い切り体力発散
芝生広場で、大人たちが桜を見たり、桜の写真を撮ったりしている間、娘は大はしゃぎで芝生広場を走り回ったり、ごろんと寝っ転がったり(笑)宿の中では思い切り走り回ることは出来ないので、こうした広場が庭園内にあるのはすごく有り難かったです。大人も子供も楽しめる素敵な庭園でした。
大満足のお部屋食
庭園をお散歩して、温泉につかった後は、お待ちかねの夕食です。お部屋食で娘の分は大人の分から取り分ける形にしましたが、大人のお料理のボリュームが結構あったためじゅうぶん足りました。子ども用のイスや食器なども用意していただきとても助かりました。自宅から持っていったものとしては、ポケット付きのスタイと100均のビニール製のエプロン(テーブルとスタイの間に食べ物を落とした時に洋服が汚れない対策)が役に立ちました。
タグ一覧
うたままさんの体験記
【箱根】1歳児と行く!子連れに優しい宿と鈴廣かまぼこの里
1歳児の娘を連れて箱根に旅行に行ってきました。宿泊した宿は、箱根湯本にある旅館「ホテルおかだ」。事前にインターネットで調べたところ子連れに優しいサービスが沢山...うたままさん【熱海】2歳児と行く!パワースポット「來宮神社」と熱海駅周辺観光
熱海観光の折、パワースポットとして有名な「來宮神社」へ訪れました。こちらの神社には、天然記念物の樹齢2000年を超える「大楠」があります。不思議と境内の中は外...うたままさん【柿生】2歳児と行く!麻生川の桜並木でお花見♪
柿生駅から徒歩3分ほどのところにある麻生川の桜並木でお花見をしてきました。この桜並木は、春になると一斉に咲き誇り川沿いがピンクの淡い色に染まります。個人的には...うたままさん2017年4月10日(月)