のちるちさんの体験記
【市川】自然を満喫できる公園

江戸川河川敷から市川駅に向かいました。
夏は花火大会で沢山の人が訪れます。
日中はジョギングや釣りを楽しむ人がいます。
私たちもよく子供達と一緒に自然観察をしたりして遊んでいます。
自然観察をした後はゆっくり歩いて公園へ行き駅に向かいました。
楽しかったです。
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | 市川南ビオトープ、江戸川河川敷、さくら堤公園、さざんか公園 |
エリア | 千葉県>舞浜・浦安・船橋・幕張 |
対象年齢 | 1~2歳児向け、3~6歳児向け、小学生低学年向け |
目的・滞在時間 | 半日のお出かけ |
ビオトープで自然観察

小さな池にはザリガニがいます。
休みの日になると親子連れがザリガニを釣って楽しんでいます。
ビオトープのそばに川が流れていて干潮になるとカニや魚を身近に見れる場所があります。
小さなたもとバケツを持っていき子供達と観察。
そしてありがとねーと川に返します。
夏は大きなオタマジャクシがいました。
図鑑でみたら、うしガエルのオタマジャクシでした。
今日は赤とんぼがいて綺麗でした。
休みの日になると親子連れがザリガニを釣って楽しんでいます。
ビオトープのそばに川が流れていて干潮になるとカニや魚を身近に見れる場所があります。
小さなたもとバケツを持っていき子供達と観察。
そしてありがとねーと川に返します。
夏は大きなオタマジャクシがいました。
図鑑でみたら、うしガエルのオタマジャクシでした。
今日は赤とんぼがいて綺麗でした。
行ったスポット:市川南ビオトープ
トイレに行きたくなったら…

江戸川河川敷にはトイレもあります。
写真には男性、女性トイレのみですが木で隠れている真中に多目的トイレもあります。
写真には男性、女性トイレのみですが木で隠れている真中に多目的トイレもあります。
行ったスポット:江戸川河川敷
かわった遊具があったよ。

江戸川河川敷をゆっくり歩きさくら堤公園につきました。
かわった遊具があり子供達は楽しんでいました。
タイヤブランコもあり楽しんでいました。
コンクリートの壁になっているボール遊びスペースがあります。
春は桜が綺麗に咲く気持ちのいい公園です。
かわった遊具があり子供達は楽しんでいました。
タイヤブランコもあり楽しんでいました。
コンクリートの壁になっているボール遊びスペースがあります。
春は桜が綺麗に咲く気持ちのいい公園です。
行ったスポット:さくら堤公園
静かな公園にいったよ!!

さくら堤公園で沢山遊び少し歩きさざんか公園につきました。
少しゆっくりお茶を飲み子供達は大好きなブランコを楽しんでいました。
少しゆっくりお茶を飲み子供達は大好きなブランコを楽しんでいました。
行ったスポット:さざんか公園
タグ一覧