matanmatanさんの体験記
【広島】マリーナホップへ行こう!夏休みに三世代でおでかけコース
2017年6月にオープンしたばかりのマリホ水族館に、祖父母と子ども達で行きました!オープンして2ヶ月が経ちましたがらまだまだ、夏休みのせいか混雑していました。マリーナホップ内の遊園地で遊び移動して、西区のレクト広島で遊び、最後は温泉。三世代で夏休みの思い出作りにおすすめの内容を紹介します。
体験テーマ | おすすめコース |
---|---|
行ったスポット | マリホ水族館、広島マリーナホップ、広島観音マリーナ、LECT、満天の湯 可部店 |
エリア | 広島県>広島・宮島 |
対象年齢 | 3~6歳児向け、小学生低学年向け、小学校高学年向け |
目的・滞在時間 | 日帰り・遠出 |
マリホ水族館
10:00のオープンと同時にマリホ水族館へ。館内では、たまたまダイバーさんによる、餌やりショーも見れました。オープンして2ヶ月が経ちますがまだまだ混雑しているので、水槽の前ではなかなか長い時間は立ち止まることができませんが、とても涼しかったです。大人900円、小中高500円、3歳以上は300円でしたが、館内そんなにひろくないので、これくらいの料金が妥当かなと思います。あっという間に出口なのですが、誘惑のお土産コーナーで、赤イルカのぬいぐるみを買わされましたー!ちなみに、広島だけにカープカラーの赤イルカです(マリホ水族館には、イルカはいません)。
マリーナサーカス
マリホ水族館のすぐ隣(同じ駐車場が利用できます)にマリーナサーカスという、遊園地があります。2歳から利用できる、ピエロコースター300円、バイキング300円、3歳までは、無料の観覧車400円、エッフェル塔かま目印のツアードパリ300円、パークトレイン200円、トランポリン300円などなど、アトラクションが約10ほどあります。子どもたち、夢中です。
マリーナホップにはアウトレットモールもあるので、祖父母はお買い物を楽しんでいました。
マリーナホップにはアウトレットモールもあるので、祖父母はお買い物を楽しんでいました。
宮島行きフェリー 海賊船がいました!
マリーナホップのすぐ目の前に、フェリー乗り場があったので歩いて行ってみたら、海賊船の【海王】が寄港していました!宮島行きのフェリーだそうで、船内はまさに、海賊船そのものの仕掛けや作りが施されているそうです。料金もそこそこいいお値段。宮島までの往復が大人2500円、小人1300円だそうで、片道45分のクルージングを楽しむことができるそうです。駐車場はマリーナホップの無料駐車場を使えるそうなので、一度は宮島まで乗ってみたいなと思いました。
行ったスポット:広島観音マリーナ
レクト広島
マリーナホップから車で5分の、レクト広島に寄りました!
二階のキッズスペースで遊んだあとは、蔦屋書店でのんびり過ごしました。祖父母の休憩タイムです。蔦屋書店はレクト内で購入したドリンクであれば、書店内のソファで、3冊まで本を選んで読むことができるそうです。スターバックスもあるので、のんびりされてる方が多かったです。児童書や、育児本は2階にありました。
アミューズメント施設や、初登場の体験型屋内自然公園【Kids Forest】もありましたが、今回は二階の無料キッズスペースでの滞在。キッズスペースをグルリと囲むように、子ども服のお店があるので母は、ショッピングです。
二階のキッズスペースで遊んだあとは、蔦屋書店でのんびり過ごしました。祖父母の休憩タイムです。蔦屋書店はレクト内で購入したドリンクであれば、書店内のソファで、3冊まで本を選んで読むことができるそうです。スターバックスもあるので、のんびりされてる方が多かったです。児童書や、育児本は2階にありました。
アミューズメント施設や、初登場の体験型屋内自然公園【Kids Forest】もありましたが、今回は二階の無料キッズスペースでの滞在。キッズスペースをグルリと囲むように、子ども服のお店があるので母は、ショッピングです。
行ったスポット:LECT
満天の湯
どっと遊び疲れたので最後は温泉に行きました。広島市安佐北区にある、満天の湯 可部店に行きました。この温泉施設は夜23:00までやっていて、お食事どころなどもあるのでよく行きます。露天風呂、岩風呂、檜風呂などなど、子どもたちも大好きな場所です。2歳以下は無料!!3歳から小学生は400円、中学生から900円で利用できます。
第2火曜日は定休日なので気をつけてください。毎日いランナーイベントをされているので、会員になるとさらにお得みたいです。
お風呂あがりのアイスタイムです。
第2火曜日は定休日なので気をつけてください。毎日いランナーイベントをされているので、会員になるとさらにお得みたいです。
お風呂あがりのアイスタイムです。
タグ一覧
matanmatanさんの体験記
【広島】寒い日にはクリスマスを楽しんだ後はあったかコース
寒いシーズンは小さい子がいたら外遊びつらいー!ってことで、クリスマス気分を味わいつつ、室内で過ごし、はたまたクリスマス気分も味わえるスポットを巡りました。大人...matanmatanさん多々羅大橋を渡って大三島へ!家族でしまなみ海道を楽しむコース
しまなみ海道にある瀬戸田PAから大三島を結ぶ多々羅大橋をメインに愛媛県、広島県の境である多々羅大橋周辺で家族で朝から思いっきり遊びました!! しまなみ海道周...matanmatanさんエディオンスタジアム・広島広域公園の周辺で楽しむコース
サンフレッチェ広島を応援するために、エディオンスタジアムに行ってきました!! 安佐SAで休憩をとってから、高速道でエディオンスタジアムに向かいました。しっか...matanmatanさん